門松あけましておめでとうございます門松




皆さんどんなお正月を過ごしていますか?



私は泣いちゃいながらも、夫のおかげで楽しく過ごせています。

まだ泣いているんかいって思われそうだけど、当たり前にできていた事ができないってなかなかしんどいものなんです。

でもでも、それでずーっと落ち込んでる訳でもなく、にわか雨のような感じですニコニコ





昨年の話ですが、Instagramで仲良くしてくださっている方がDMで

「えむさん大好きです」

と言ってくださって、その意味が「頑張って」を私の負担にならぬように考えて伝えてくれたようで、とても嬉しかったんです。



そしてそしてもう一方も

「えむちゃん大好きだよ」

と言ってくださいました。

その方の真意は聞いていませんが、同じように「頑張って」を伝えてくれたのかなあと思っています。

 


純粋に言葉の通りでも、とても嬉しいことで心があたたまりますデレデレ






 

さて、昨年からですがヘルプマークをつけています。

バッグが変わると忘れがちなんだけどあせる




wikiより抜粋


ヘルプマークとは、義足や人工関節を使用している患者、内部障害や難病の患者、精神障害、知的障害、または妊娠初期の人等、援助や配慮を必要としていることが外見では分からない人々が、周りに配慮を必要なことを知らせることで、援助を得やすくなるよう作成された、東京都によるピクトグラム。




ちょっと悩んだんですよね。

大袈裟かな?!って。




ただ、自己導尿をしている方で多目的を使っているとジロジロ見られたり、中にはあなたが使うところではない!なんて言われたこともあるとブログで知りましたガーン




確かに私もエッ?って感じで見られたことはあります。

まあ見た感じ健康体ですもんね。


時間があればまずは普通のトイレで自尿がでるかを試し、カテーテルで残尿を出すために多目的トイレに移動するという、ちょっとあやしげな動きもしますキョロキョロ

多目的をあまり長い時間使うと他の方が使いたい時に困ると思うのであせる




内心どう思うかはともかく、ジロジロ見られたり一言申されてはたまらない真顔




それでヘルプマークを申請しました。



認知度は低いかな。

私もブログ見るまでは知りませんでした。

ただ、これを付けていることで何か多目的を使わないといけない事情があるのかな?とか察してもらえればと淡い期待を抱いてますウインク




皆さんにとっても私にとっても良い1年になりますようにピンクハート