SZGM | 世界のどこかで

世界のどこかで

    住めば発見

 

 

 

 

昨日の日没と共に'Ramadan' 断食月が終わり、今日から 'Eid Al Fitr' の祭日が3日間続きます。普段はモスクで断食月の終わりを祝う特別なお祈りがあるのですが、コロナの影響で全てのモスクが3月中旬からクローズされています。

写真は何度行ってもその美しさに感動する 'Sheikh Zayed Grand Mosque'、こちらでは頭文字を取って 'SZGM'。UAE初代の大統領だった Sheikh Zayed bin Saltan Al Nahyan の命により1996年に建設が開始され2007年末に完成オープンしました。その ”UAE の父”と呼ばれていた Sheikh Zayed がモスク敷地内に祀られています。

このモスクはUAE最大、世界で8番目の大きさで、白い大理石が何と言っても印象的。いつもなら40000万人の礼拝者を収容してお祝いされるのですが。。。

 

 

 

 

 

インテリアがまたお見事。スワロフスキークリスタルをふんだんにちりばめた7つのシャンデリア。世界最大手織りの一枚ペルシャ絨毯。どこを取ってみても息を呑む素晴らしさ。また訪れられる日が早く来てくれることを祈って。。。