
洗面台の水の流れがだんだん悪くなってきたなーとは思ってたんですが、日本で洗面台が詰まったことなんてなかったし、留学の時は掃除のおばちゃんがそういうのはしてくれてたから、何をどうしたら良いかわからない(*_*)

洗面台に髪の毛落とさないように注意してたし、シャワーのあとも毎回髪の毛ちゃんと捨ててたのにぃぃぃ
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shibatyuu/703.gif)
なので、色々と調べてみました
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mo/momokagspfmi/5825.gif)
①ペットボトルで、髪の毛等のゴミ取り道具を作る
詳しくはココから
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/saki-57/766.gif)
コレ、一応やってみましたが、うちの排水口にはちょっとしか入らず全く効果なしでした

これが使える人はコストもかからないし良い方法だと思います

②専用の洗剤を使う
私が買ったのはこの트래펑(トゥレポン)という名前のもの

ネットでいくつか見たもののうち、評価がそれなりに良かったので選びました
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/misaki0309/445.gif)
【価格】
2リットルで約3800ウォン!ホームプラスブランドのが一番安くて同じ量で2000ウォンほどで売ってましたが、効果があるかどうかわからないので、トゥレポンを購入

【使い方】
排水口に一回あたり0.5リットル流し入れ、30分放置後水を流す
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6912.gif)
たったこれだけです

使ってから数日たちましたが、なかなか快適です
![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/misaki0309/445.gif)

韓国で排水口が詰まったらぜひためしてください
ㅋㅋㅋㅋㅋTwitter☞ emd_kb
iPhoneからの投稿
