
韓国のIDを作っとくと、日本のアカウントではインストールできないアプリ等もインストール出来るようになるので、韓国に住んでなくても韓国語を勉強してるっていう人にとっても便利

なので、クレジットカード情報なしで、アカウントを作る方法を紹介します

今回紹介するのは、PCでする方法

以前iPhone4で韓国のアカウントを作ろうとした時、失敗したので、iPhoneで出来るかどうかは不明です

①iTunesを開いて、サインインの画面を出したら、「Apple IDを作成をクリック」
②右下に出るボタンをクリックし、次の画面へ進む
③「利用条件とアップルのプライバシーポリシー」の画面が出た時に、日本語表記になっている場合は、「ココをクリック」をクリックする<写真参照^^>
④「国または地域を選択」の欄で韓国を選択し、変更ボタンをクリック<写真参照^^>
⑤右下の「同意する」にチェックし、同意ボタンをクリック<写真参照^^>
⑥詳細事項入力が麺で、メールアドレスパスワード、パスワードを忘れた時用の質問を入力後、次へのボタンをクリック
⑦支払い方法入力の画面になったら、カードの種類を選ぶ欄で、「なし(없음)」を選びます<写真参照^^>
≪この⑦が一番大事です
≫
*「なし(없음)」が出ない場合があります*
その場合は、1度App Storeを開き、無料アプリのページを開きます。そのページを開いた上で、もう一度「サインイン」のページを開いて、①からもう1度試すと、「なし(없음)」が出てきます
それでも、「なし(없음)」が出てこない場合は、一旦諦めて、しばらくしてからiTunesを開きなおしてもう1度試すと、出来るみたいです
⑧カード情報を「なし(없음)」を選択した後は、韓国内の住所と電話番号を入力します。これは適当で大丈夫
ㅋㅋㅋㅋ
ただ、郵便番号だけはきちんと入力する必要があるので、Naver等で適当に調べて入力すればオッケー
⑨右下の「Apple IDを作る(Apple ID 만들기)」をクリック
⑩完了です。その後しばらくしてから届くメールを確認後、メールに記載されたURLを開き、IDを作る時に入力したID(メールアドレス)とパスワードを入力し、OK(確認?)をクリックすれば、完了です
iPhoneに、韓国語勉強用や韓国のアカウントでしかインストール出来ないアプリを入れたい人は、ぜひお試しください( ´艸`)
Twitter☞ emd_kb





