【韓国】就労ビザ | ♡韓国いろいろ便利情報 by M♡

♡韓国いろいろ便利情報 by M♡

釜山で住む日本人のブログ*\(^o^)/*
旅行に役立つ情報、カフェ情報、韓国映画・ドラマ・バラエティ情報、
釜山での生活や、料理について等の情報を中心に紹介しています♥

韓国で日本人が働くためには、かならず就労ビザが必要になります!

学生ビザやワーホリビザを持っている場合は例外?ですが、ビザがない状態で働くのはバイトの場合でもダメです!(韓国関連のブログやtwitterで、ビザなしの状態でバイトしてる人を見かけることがありますが、ばれるとやばいみたいですドクロ

就労ビザにはいくつか種類がありますが、韓国で日本人が就労ビザを出してもらうのはとーーーっても難しいことみたいです。

私の知り合いのオンニも、ワーホリで一年韓国にいる間、職探しをしてましたが、ビザを出してくれる会社がなく、日本に帰国しました[みんな:01][みんな:02]

私が韓国で仕事を探してた時も、日本人を募集してる会社のうち7~8割が<ビザに問題のない方>という条件がありました。

ビザに問題のない人=在日か、韓国人と結婚した人なので、大概の人は当てはまりません(´Д` )

私の場合は、今回無事に就労ビザをもらって、韓国で働いていますが、ただ単にラッキーだったんだと思いますDASH!

でも、私でもどうにかなったぐらいなのでㅋㅋㅋ頑張れば絶対うまく行くと思うので、私が今まで試した方法&周りからもらったアドバイスを載せてみますニコニコ



1.新卒で韓国就職するのはかなり難しい


ある人のtwitterで、新卒で韓国で働けるところを探しているという人を偶然見かけました。

私も大学生の時は、そう思ってましたにひひなので、日本で就活するにもあんまり力を入れてなかったんですあせる

でも、正直、仕事が出来るかどうかも分からない仕事の経験のない外国人を、ビザを出してまで雇ってくれる会社なんてありません叫びなので、私はソウルで働いている日本人のオッパからもらったアドバイス通り『まずは日本で経験を積む』ことをしました。

私の場合は、専門職じゃなかったので、大して特別な技術は持ってませんが、技術等があればより韓国就職の道は広がると思います音譜


2.韓国での仕事を探すなら、韓国に行ってから探す!

韓国での仕事を探すなら、日本にいてもほぼ可能性はありません。

日本にいながら韓国での仕事を決めた人ももちろんいますが、かなり稀なケースですガクリ

私が日本で働いている時、まめに韓国の就職サイトをチェックし、メールで履歴書を送ってみたり、担当の人に連絡をとってみたりしましたが、(仕事の探し方については、ココから⇒【韓国】仕事探し)良い反応が返ってきたとしても【現在日本に住んでいる=すぐに面接に来られない/すぐに面接を受けに韓国に来れると言ったとしても負担】と言う理由で、断られることがほとんどです。

なので、本気で韓国就職したいなら、ワーホリビザを取るなり学生ビザを取るなりしてから、本格的に韓国に滞在しながら仕事を探すのが大事です^^


3.日本に支社がある韓国企業/韓国に支社がある日本企業を見つけて、いったん日本で就職後、韓国赴任を目指す。

これは、私が知り合いのオッパにもらったアドバイスです。

いったん何年か日本で働かないといけないうえ、韓国に転勤できるかどうかが確実ではないため、私がこの方法を試すことはありませんでしたが、いずれ日本に帰ってきて住むつもりの場合は、この方法のほうが良い気がしますニコニコ

合格日本から韓国へ転勤の形になると、福利厚生(健康保険や年金)は日本で加入したままの状態になり、日本で働くのと同じ条件で会社が負担してくれるところが良いところビックリマーク

合格もし韓国企業に就職すると、年金や健康保険は、韓国で加入するため、日本の年金は全額自腹で払うことになります。もし住民票を抜いている場合は、払わなくてもいいですが、老後日本に住むなら、払っていない分の期間がある分ちょっと不利になりますガクリ


とりあえず私が試した方法は、大きく分けてこの3つですドキドキ

もしこのブログを見ている人の中に、韓国で働きたいっていう人がいたら、参考になればうれしいですキティちゃん心

Twitter⇒ @emd_kb

iPhoneからの投稿