皆さまおはようございます。

 

先日のブログ記事で、「最近先生に付いて占星術を本格的に勉強している」とお伝えしました。

 

 

ヘミシンクでの様々な気づきを経て、現在は外資系CAとしていろいろな国に飛びまわる生活に変わりましたが、フライトやトレーニングの合間を縫いながら同時並行で占星術の学びも進めています。

 

これからも不定期にはなりますが、こちらのブログでも私なりの星読みの考察をシェアしていこうと思いますニコニコ

 

5月18日の星占い

 

 

今日の月はおとめ座にあります。

 

事務、雑務などの細やかな神経を使う作業、または普段は忘れがちな場所のお掃除や、おろそかにしがちな健康面に自然と目が向く日となりそうです。

 

反対側にいるうお座の土星は、見てみないふりをしていたいという葛藤を示しています。

 

 

ですがこの月に対し、おうし座の太陽と木星が約120°の位置にあります。

 

普段は面倒だと思う地道な作業にもやりがいを感じたり、お掃除する事でお部屋がきれいになっていくプロセスを楽しむ、そして美味しい物を食べたり芸術や音楽に触れることで体が元気になるのを感じられることができるでしょう。

 

さらに同じおうし座に天王星と金星、そして5月16日におうし座入りした水星の、ひらめき、美的センス、発信力も加わります。

 

 

そして反対側のみずがめ座にも、冥王星が約120°の位置にあります。

 

物事を高いところから見渡し、何かを変えていきたいという強い衝動に突き動かされて、今日一日の自分の行動をSNSやブログで発信したくなるかもしれません。

 

 

つまり今日という1日は、普段はちょっと気が重いと思うような作業でもやりがいを感じ、プロセスを楽しめる一日。そしてそれを発信したいという強い欲求に駆られる日となるでしょう。

 

 

現に私も、自分がやりがいを感じている、そしてちょっとまだ堂々と発表するには気が重いな、、と感じている占星術のリーディングを、今日こうしてブログで発信しています(笑)

 

 

みなさんも是非、自分の直感に従って行動してみてくださいね。

今日という1日が、幸せな日となることをお祈りしていますキラキラ