受験勉強と一人ランチ | 卵巣がん4年目かぉりんです!

卵巣がん4年目かぉりんです!

2020年9月に卵巣がん発覚!!自覚症状ないまま治療開始。
手術~抗がん剤治療で4年目を前向きに生きています。
副作用の事、改めて健康の大切さを知っての食事の事、
ほか体に良いことなど・・・自分なりのがんとの付き合い方の記録です。

こんにちは~~

かぉりんです照れ

 

資格試験受験勉強中と言いましたが

いよいよあと2週間照れ

 

3月1日から3日さぼったものの

ほぼ毎日欠かさず訳1時間の朝勉してきました。

これで落ちたら私がよほど不運ってことだわガーン

 

今日は休みなので

朝から実家の父のところにごはん配達して

ついでに洗濯と掃除、布団を干してから

自分の家に帰ってきて息子の遅め朝食(お好み焼き)を作って食べさせ、

勉強してもはかどらないので、

一人ランチゆっくり楽しみました。

ワインも1杯だけいただいて赤ワイン

 



午後から過去問をひたすらやって

入院中の母の面会に行って

帰って夕飯作って(今日は天ぷらニコニコ

また父のところへもっていって

自分の家に帰って・・・

 

平日はこれに仕事が加わります。

という・・・

 

こんな目まぐるしい生活を1か月ほど送っています。

 

あのね、自分の病気など気にしている暇がないほど

夜ベッドに入ってから

口の中(口内炎)ひりひりするな~~とか

胃のあたり、痛むな~~とか

手足敏感になってきたな~~とか

ドキシルの副作用っぽいことに気付く程度で

まあ、こうして忙しくしているのがいいのではと思います。

 

絶対合格しますように!!!!