【在宅介護を考えるタイミング】

 

しばらく介護の記事を

書いています。

 

前回の記事【在宅介護を考えるタイミング】

前回の記事クリック【在宅介護を考えるタイミング②】

 

 

 

在宅介護は限界なんじゃないですか?

 

 

と言われてから、

母の介護を考える

タイミングがきたのだと

思いました。

 

そこで、小規模多機能型居宅介護

を使うか考えました。

 

 

デイケアではなく、

デイサービスに

近い感じなのかな?

 

リハビリというのは、

特になく・・・

 

ただ、融通が利くみたいで、

例えば、夜寝る準備をして

家に帰してほしいと

お願いすると、パジャマも

着せてくれて、寝るだけにして

帰してくれたりするみたいで。

 

夜と朝だけなら、わたし達の

負担も減ります。

 

 

介護されている方なら、

分かるかと思いますが、

介護には、けっこうな

お金がかかります。

 

 

わたし思うんですよね。

 

基本、年金で暮らしているような

年代の方達が利用しているのに、

1ヶ月にそんなにかかるの?って。

 

 

だから、特養が空くまで、

ショートを使い続ける

ということは、金銭的な

負担が大きいんですね。

 

 

介護するって、

直接、介助したりする負担も

ありますが、そういう金銭的な面

での負担もかなり大きいんです。

 

 

それに、母は家が大好き♡

家族が大好き♡なので、

できれば家で過ごさせて

あげたいと思っているんです。

 

 

リハビリというリハビリは

ないけれど、寝るために

帰ってくるくらいなら、

まぁ、リハビリなくても

いいのかな?と思い、

そこのサービスを使うことを

ほぼほぼ決めています。

 

 

ただ、母の気持ちが問題ですね。

 

 

母は体験して気に入ってくれた

みたいなのですが・・・

 

 

母は、今、冷静な判断が

出来ないのです。

 

 

なぜなら・・・

 

 

今の新しく契約したショートで、

かなり嫌な思いをしているんです。

 

 

だから、母にすると、

今のショートから出られるなら・・・

という気持ちがあると思うんです。

 

 

20日からは、いつものショートを

使うことになっているので、

そこに移った時に、もう一度

母の意思確認をしようと思います。

 

 

 

医療と介護・福祉とでは、

違う面もあると思うのですが、

わたしも病院勤務の経験があり、

夜勤もしてきました。

 

施設とは違いますが、

施設のスタッフさんの

忙しいことも理解できます。

大変さも分かります。

 

特に夜勤になると、

日勤よりも人数が

少ない中で、人数を

見なくちゃいけない。

 

何もない日ならいいですが、

例えば、熱発患者さんがいたり

すると、やっぱり忙しいんですよね。

 

そうなると、ナースコールの

対応がすぐに出来ない場合も

出てくるんですよね。

 

ホントに分かります。

 

でも、そういう時だからこそ、

患者さん(利用者さん)への

対応って大切なんじゃないかな?

って思うんですよね。

 

 

今回、本当に思いました。

 

どうしして、その仕事をしているの?

そう聞きたくなるようなことがありました。

 

「忙しいから」

という理由は通りません。

 

「忙しいから」

という理由なら、その仕事

辞めちまえとさえ思います。

 

そう思う出来事は、次回に

続きます。

 

■LINE@友達募集中■ 

介護について、悩んでいることや

人に話せないで、1人で悩んで

いませんか?

 

わたしも、なかなか話せませんでした。

 

LINEで介護について悩んでいることなど

お話ししましょう。

 

 

クリック下記の画像をクリックすると

LINEに登録できますクリック

image