明治 大正時代 木彫ケヤキ打出の小槌23cm ケヤキ輪切り台座付 欅敷板 昔話 花台 大黒 仏教 | レア珍品 古美術 骨董 アンティーク emastore777のブログ byEMA商店

レア珍品 古美術 骨董 アンティーク emastore777のブログ byEMA商店

当方ホームページご覧頂き、真にありがとうございます。
緑あふれる千葉県から、希少な美術品、
コレクションなどご紹介しています。
同様の趣味を持つ方の交流など人の輪ができれば幸いです。
http://masamune39.konjiki.jp/

 

明治~大正時代
木彫ケヤキ打出の小槌
ケヤキ輪切り台座付です。

大黒様の持っていることで、
なじみ深いですが
物語ではこれを振ると
大判小判など様々なものが出てくる
吉祥アイテムとされています。

これを手に取るとると
興味を持ってワクワクして
絵本などで物語を見聞きした
幼少のころを思い出し
感慨深いものがあります。

木彫りの大黒様は数あれど
これはレアアイテムと言えます。

木槌としての実用もできそうなほど
大変丈夫かつシンプルな造形で
ズシッとした重量感があり
輪切りの味わい深い
ケヤキ台座も付きますので
和ダンスの上や
床の間などに飾れば
たちまち和の空間を演出できます♪

★サイズ(約寸)
打出の小槌
長さ23cm
幅14cm
奥行11cm
打面直径9.5cm
重量1.1kgほど

欅敷板
幅38.5cm
奥行28cm
重量1.6kgほど


招福 吉祥 縁起物★
素敵なインテリアを演出してください♪

詳細はコチラ←クリックしてください。