ようやくリアルタイムでブログが書けるようになりました。本日は月曜日。術後3日目です。


今朝、術後初めて主治医と会えました。手術後も部屋に来てくれて「今日はゆっくり休んで下さいね」と言ってくれたのは覚えているんですが、意識がまだしっかりしてなかったので、なんて答えたのか覚えていません。


色々と聞きたいことはメモしていたのに、病棟の診察室に行くと、耳鼻咽喉科の先生が4名勢揃いしていてびっくりなんか聞けませんでしたあせる


「傷口は順調ですね。浮腫みもあまりないし。もうドレーン取りましょう!」なんだか、ブチブチと切られる音がしました。『痛いんだろうなぁ驚き』と思って目をつむって覚悟していましたが、思いの外、痛くありませんでしたにっこり


「明日退院で大丈夫です!!次の予約は、2週間後で良いですか?顔の麻痺は、少し出てきてるけど、一時的なものかと思います。シャワーも浴びて大丈夫です!!傷口についているシールは剥がれたら剝がれたで大丈夫です」と。


部屋に戻って、久しぶりにシャワーを浴び、洗髪もしましたが、傷口が気になって恐る恐るの洗髪汗うさぎでも、髪の毛がサラサラになり、気持ち良かったです。


午前中は、体力回復のために、部屋の中で15分程行ったり来たりしてみたり、足上げをしたり、ラジオ体操したり動いていました!!退院が早まったのは嬉しいのですが、思っていたより早すぎて、逆に大丈夫かな~驚きなんて思ったり。家に帰ると、神経質なもんだから、あちこち気になり、動いちゃうんだよなぁ。で、疲れる絶望という。

自分の性格、よく分かってます指差し


痛み止めは、朝食前と夕食前に飲みました。やはり飲んでいると、時間はかかるものの食べられますウインク

またまたコンビニに行って、今日はピノを買ってきました!!デザートで食べる時には、ちょっと溶けていました汗うさぎなので、一口でいかなきゃならず、口開くのもちょっと大変でした汗


相変わらず、ぶくぶくうがいも、頬を膨らませるのも、下唇が左に寄っちゃって、飲む時、食べる時におかしな口になるのも治っていませんが、あんまり気にはしていません。今は治ることを夢見てるので、麻痺に効く体操などがあったら、これからリハビリ?やっていこうと思いますスター


明日こそ、退院前に、先生に聞きたいことを聞こうと思います。