petit grandお子様連れOK*アイシングクッキーとリボンワークのお教室♡ -5ページ目

petit grandお子様連れOK*アイシングクッキーとリボンワークのお教室♡

*アイシングクッキーJSA認定教室
*LaCheRIBBON認定教室、LaCheRIBBON公式ブロガー
*harmony by RINOSU
ときどき子育て♪

実家に帰ってきました〜。
至れり尽くせり、上げ膳据え膳、一人時間、色んな意味で快適です
24時間宝塚のスカイステージを見ながら更新しています
しばらくプライベート記事ばかりになると思いますが、よろしければお付き合いください。

週末、家族でUSJに行ってきました。
カジュアルな服がなーい!と慌てて靴まで購入
直前すぎて、かなり真っ白なスニーカーが恥ずかしかったです^^;

スタンプだらけですが定番の。
{561D7D54-7F52-4A16-AA85-6CFEDDA1EE54}

ユニバーサルワンダーランドというキッズエリアで大半を過ごしました。
スヌーピーやキティちゃん、セサミストリートなどがメイン。

98センチの娘はよやくのり、というファストパス的なものを利用して、待ち時間はほとんどなく、ほぼ全てのアトラクションに乗ることができました
92センチ以下だと乗れるものがほとんどないです
ちなみに子ども向けのジェットコースターは、小さくて曲がる角度が急で、大人が乗ると意外とスリリング!


一歩外に出て大人のエリアに行くと、どこもかしこも大行列。
ユニバーサルワンダーランドはなんとも平和でした
イースターの装飾も春らしくてとっても可愛い
{6669DD67-FC97-4CCB-BBA9-88B892466AF9}


たまごはこびのイベントもやってて、ご褒美にロゼットもらえました
{25BBA3CA-EE3D-4E09-A0E1-72D54A437097}

キティちゃんのお部屋に行くとリアルにお喋りしてくれるキティちゃんが!
娘のリュックにキティちゃんのキーホルダーがついてるのですが、それを見て
キティの付けてくれてるの〜キティうれしい〜
と反応してくれるし、名前も呼んでくれるしで親子で大感激でした。

娘は、お口がないのにお喋りできるの⁉︎と気にしていました


アトラクションは写真NGなのでないのですが、最後に大人エリアでジョーズも乗りました。一番前でお兄さんの演技に釘付け。
夕方だったので水辺はとても寒く…待ち時間も震えそうだったのでお子様連れの方はこの時期は早めの時間に乗る方がいいかもしれません。

やっぱり遊園地はいいなぁと、とっても楽しい1日でした。


※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加

FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand



インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




すっかり春ですね〜
今度USJに行くことになり、慌てて情報収集しています。
10年ほど前に一度だけ行ったことがありますが、クリスマスシーズンなのに閑散としていて…今のUSJからは考えられません。
企業努力の賜物だなぁと変なところで感動しています^^;

娘は98センチ。
乗れる物も割とありますが、ザ・USJな感じのメインどころには今回は乗れなさそうなので、ゆるりと楽しみたいと思います
{C0B0F35D-941A-4DD9-9DA9-AB2193310D3E}
このチケットホルダーはさすがにダメかな^^;


さて、今年度のレッスンが無事に終了しました。
これまで3年近く、娘同伴でレッスンさせていただきました。ご理解くださいましてありがとうございました。

BGMはアンパンマンでしたし、それ以上にご迷惑も多々お掛けしたのではと心苦しく思うこともありました

4月からは幼稚園が始まります。皆さまにはゆったり受講していただけたらと思います。

4月は午前保育なので、お問い合わせがあれば開講する予定です。なければお休みです。
ご希望の方はお早めにお問い合わせくださいね



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加

FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand



インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




先日ちょっと書いた甘酒のお話です。

飲む点滴とも言われている甘酒。
カラダに良いことはなんとなく知っていましたが、何がどう良いのかは知らずにいました(ちなみに今も詳しくはわかってないです^^;)

そんなとき友人が、

朝晩甘酒飲んでたら、なんかお肌の水分量が違うの

と。

とても説得力があり、単純な私は教えてもらいながら始めてみることにしたのです


選ぶポイントはノンアルコール、ノンシュガーのもの。
何種類か試しましたが、酒屋さんが作ってるものは比較的美味しいです

そして甘酒勉強会にも行ってみて、自分でも作れそう?という気になり、勢いで甘酒メーカーを購入。

口コミは賛否ありましたが、私は今のところ大満足です。
{565E576B-6F70-4079-ABEE-153F4080F763}
※お写真お借りしました

私はお粥から作っています。

面倒くさがりの私にとっては、一番手間なのはできたお粥を60度くらいまで冷ます作業。
温度計を刺して、混ぜながら冷やすだけなのですが^^;

そのあとは乾燥麹を加え、温度とタイマーを設定して、8時間後に完成です。
その間3回ほど混ぜる必要があります

毎日のこととなると、甘酒を買うのも意外と費用がかかるし、でもこれなら気兼ねなく飲むことができます

そして最近気づいたこと。
朝のハリがちがーう
5分経ったらその感動もなくなるのですが、起きた瞬間はツヤっとしてるのがわかるのです♪

これからも続けていきます

あ、甘酒って太るらしいので、今までの食生活にプラスすると大変なことになるそうで。
なにかを甘酒に置き換えると、太らず健康美肌ライフを手に入れられそうですよ


・・・・・
3月のレッスン日、残り1日となりました。
迷っている方はお早めにどうぞ



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加

FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand



インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




お雛祭りでしたね。
金沢では金花糖といって、鯛や桃などの形をしたお砂糖の塊を飾る風習があるそうです。私も郷に入ってはの精神で去年までは飾っていたのですが、その後の使い道がわからないので今年はひなあられのみに。

目の前にお預け状態で、早く食べたいな〜と言いながらも約1ヶ月、娘はよく我慢しました


さて、LaCheRIBBONの認定教室が富山県射水市にも誕生です

いずれはレッスンしたいなとお話されていたYさん。
明るく素敵なお人柄できっと人気教室となるでしょう

{74F900DA-CC33-4B12-934C-09C9EFDD8946}
添削前のお写真です。

難しい1本取りのリボンも、形作っては自ら何度もほどき、納得するまで向き合ってくださいました。
きれいなリボン作りには、拘りが必要ですもんね

Yさんおめでとうございます
これからは娘ちゃんのリボンアクセサリーも思いのままですね。
射水市でリボンの輪を広げてくださいね





※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加

FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand



インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




最近甘酒にはまって、甘酒メーカーまで買ってしまいました
8時間愛情込めて作っています。
(その間2〜3回混ぜるだけですが^^;)

朝晩飲んでたら、最近お肌の水分量が違うのよ!

と友人から聞いたことがきっかけですが、タレントさんの言うことよりも目の前のきれいな人がやってることをマネしたくなりますね

私にも効果が出てきたらご紹介します♪


先日、年明けから登録していたハンドメイドサイトminneでharmonyバッグをご購入いただきました

バッグ類はたくさん出品されていて、なかなか目にも留めてもらえない中で、ありがたいことでとっても嬉しいです


minneでの販売はセミオーダー制にしたので、5種類ほどのバッグ・生地からお選びいただきました。
ドキドキしながらお取引。

たくさん使っていただけたらいいなぁと思いを込めて制作しました。
レッスンも楽しいけど、1人での地道な作業も大好きです。

{D2F13E45-D770-4819-A607-F69824BA24C3}
こんな感じで販売しております

ご自分で作ってみたいという方は



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加

FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand



インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




今日はプレミアムフライデーだそうですね。
私は元々金融機関でずっと働いていたので、月末のしかも金曜日に早く帰ろうという発想が衝撃的

ただでさえ忙しい月末。週明けに厄介な仕事を残さないようにと必死な金曜の午後。

自分が思っている以上に色んな会社、仕事が世の中にはあるんだなぁと今さら改めて思いました。


今週はとっても素敵なご縁をいただき、宝塚好きなYさんのLaCheRIBBON認定講座を開催いたしました。

リボン好きな娘ちゃんのために頑張りますと、とても前向き。
{DEA2BF37-0C3D-4CE0-A924-B153F59B12CF}

色合わせに皆さん悩まれます。Yさんも悩んでいらしたけど、気持ちがいいくらいに決断が早い
どれも素敵な組み合わせですね。

お問い合わせの段階で宝塚好きを公言してくださっていたので、レッスン中の話題はもっぱら宝塚
私もだいぶマニアックな方ですが、その上をいくYさん。いや、Y先輩ヅカオタクの方とはなかなか出会えないので嬉しすぎました

うちの娘と同じく3歳の娘ちゃんはバレエを習い始めたとのこと。
リボンきっと喜びますね。
次回STEP-UPコースも頑張りましょう


リボン好き、宝塚好きには悪い人はいないと確信した楽しい1日でした
はるばる射水市から、ありがとうございました


入園・入学準備にLaCheRIBBONはいかがですか



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加

FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand



インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




2月も半分すぎてしまいました

幼稚園の説明会も終わり、最近は手芸屋さん巡り。入園グッズの生地選びが難航しています。

◯◯がいいの!
と娘は言いますが、私にはう〜〜んな絵柄で。
夫にも、バッグは◯◯のにするんだ〜と楽しそうに話している…

どうしよう…

インパクト大の絵本バッグではなく、お弁当用の巾着やコップ袋で許してもらおうか

大小合わせて10個ほど制作物があるので頑張ります
既製品を買った方が絶対キレイでしかも安いので、時間と労力を考えると心が折れそうにもなりますが。


さて間が開いてしまいましたが、バレンタインアイシングレポを。

レッスン日は2/12.
旦那様とお子様用にとのことでお越しくださいました。
お留守番してくれたお子様が帰ったらすぐに食べたがるだろうな〜と

きっと一足早いバレンタインとなったことでしょうね(私のレポが遅くなりすぎてすみません!!)
{DAFE0D38-EB1C-49F2-93F6-1E91016701C3}
細かいお花やドットにもチャレンジ

セルフネイルがとってもお上手なAさん、アイシングもコツを掴まれるのが早かったです。
ネイルとアイシング、共通点がたくさんあるなぁと密かに思っています。


前回ご紹介したMさんと今回のAさん、お二人ともカメラ女子で、お写真にはこだわりが
我が家でもたくさん撮影されてましたがw、普段は1ショットにつき100枚近く撮影されるそうです。プロ級

MさんAさんのオシャレなインスタ、私もお勉強させていただきます



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加

FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand



インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




明日はバレンタイン。皆さま準備はできてますか

年明けからハンドメイドの方でバタバタしており、今年はバレンタインのアイシングレッスンを募集していませんでした。

にも関わらず、バレンタイン用に作りたいです♡とご連絡いただき、告知なしで昨日1日限りで開催しました。本当にありがたいです

基本のテクニックをお伝えして、こんなのはどうかな?と相談しながら、あとは自由な組み合わせで。

Mさん作。
{546530B9-CDAE-4C18-9032-7AC32CDB6A54}
LOVEの気持が届きますように
ご帰宅後にXOXOの意味をこっそり調べたのは内緒の話


この日ご参加くださったのは金沢市のお隣から、オシャレなお二人高校の同級生だそうなので、10年近く仲良しなのかな?
私は高校卒業後から進学や就職・転勤で数年ごとに転々としているので、親友がずっと側にいる環境がとてもうらやましいです。

{7D1DAC54-E981-4DCC-80ED-2527357F0FB2}
スタンプの下はまぶしい笑顔

次回は右側のAさんをご紹介しますね。



※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加

FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand



インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




最強寒波と言われた割には穏やかな土曜日の朝です。
今日は徒歩でお出かけの予定なので一安心。
九州の実家(山の方なんですけどね)ではなんと15cmの積雪だそう
雪国と違って融雪装置があるわけでもなく、スタッドレスさえ履いている車は少ないと思います。今頃パニックなのではと心配です


今日は私物のご紹介。
ご好評いただいてますharmony by RINOSU.

娘用のバッグの色違いで作ってみました。
petit grandでも一番人気のグレー。
やはりグレーは合わせやすいし、汚れも目立たないので使いやすいです。

{7A3929E5-387E-4E79-A994-B56F0F4C9B2C}
おんなじだね〜!と娘も喜んでいました

同じ型紙を使っているのですが、グレーの方がカーブが滑らか。上達しているのがわかります
練習、継続って大事

やればやるだけ、コツも掴めてきますね。
レッスンでもお伝えしていきますね。




※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加

FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand



インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram




今日も雪がチラついて寒いのですが、立春後の大安の日ということでお雛様を出しました。

模様替えというか、子供の成長に合わせた配置換えを毎年しているので、お雛様の定位置が決まっておりません。

今年はここに置こうかな〜と箱を開けても、
あれ?こんなに大きかったっけ予定してた場所に置けないよ
というのも4回目(毎年学習せず)になります^^;

{76874C51-64BE-4FAE-A78F-AEDFC22B646C}
売り場ではコンパクトに見えた親王飾り(娘のは立ち雛です)も、うちに飾ると大きいのです


さて、今日は大切なお知らせです。
3月のスケジュールをアップしましたが、下旬から帰省のためお休みとなります。
4月もほとんどの日をお休みさせていただきます(前半は入園準備、後半は午前保育のため)。


3月前半は今のところ可能な日をあげていますので、ご希望のレッスンがある方はお早めにご連絡くださいね





※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。

お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。



こちらからお問い合わせ、ご予約も可能です。
友だち追加

FacebookFacebookページはこちら

アイシングクッキー教室petit grand



インスタグラムインスタグラムはこちら

Instagram