
約1年ぶりの更新になってしまいました^^;
先日、久しぶりにお会いした方に、更新がないから もうお引越しされたのかと思ってました
と言われたのですが、まだまだ金沢にいます。

毎回 異動の最有力候補に上がりながらも、どうした訳か辞令が出ない夫^^;
今やビルの中で1番古株に

春には金沢生活も丸6年になります

転勤するする詐欺ですよね^^; すみません

この1年は主に育児に励んでいましたが、時々パンをこねたり、メディカルアロマのお勉強も。
アイシングはご無沙汰してしまっていますが、ハロウィンだし次女のお誕生日だしで、月末辺りに久々作ってみようかなと思っています

まだ1歳前ということで、レッスン中に授乳タイムにかかっても困るし(生徒さんの授乳タイムは全く問題ないですよ
)、アイシングのレッスンはまだ再開予定はありませんが、短時間でできるメディカルアロマのクラフト会は開催してみようかなと考えています。

一般的に知られている、香りを楽しむアロマではなく、お薬の効果があるメディカルアロマ。
フランスではお薬の代わりに使われることもあるそうで、家庭の救急箱的な、薬理効果のあるアロマです。
厚労省指定機関のチェックを受けた精油を使っているので、小さなお子様から安心して使えるんですよ
←これが私がお勉強を始めたきっかけでもありました。

petit grandでは、


の2種類から始めたいと思います。
空気が乾燥してきて、お肌の調子が…という方にオススメしたい美容ジェルです。
いつもエステで
『乾燥してますね〜カサカサですね〜』
と言われて、これ以上どうケアすればいいのよ
となっていたのですが、このジェルを使い始めてからは

『調子いいですね
』

と言われるように

↑文字だけ見るとなんか胡散臭い感じになってしまいましたね^^;

詳しくは次の記事でご紹介いたします

写真がないのも寂しいので…
先日 うまいもん市 的なところで夫が買ってあげたらしい綿菓子。
大きい〜

これほとんど一人で食べたそうです。
私が一緒にいたら食べさせてあげなかったな

最後までお読みいただきありがとうございました
