
以前からずっと気にはなっていて、金沢のお教室ブログを読み漁っていました。
色んなお教室があるからこそ、作風に惹かれる先生の元に通いたいですよね。
(これはアイシングにも言えることなのかも)
同じ転写紙を使っても作り手によって全く違う作品になるから不思議です。
数あるお教室のなかでもセンスの良さにビビッときたポーセラーツサロンM's colorのMaki先生。
言葉では表現しがたいのですが、とにかく素敵なのです

かわいらしいものも、スタイリッシュなものも、お上品なものも、全てがツボでした。
割れ物を扱うお教室なので子連れでは難しいですが、こちらのサロンは出張レッスンも可能です♡
ということで我が家でレッスンスタート。
どんな風に作っていくのか全く想像がつかなかったのですが、やってみたらなるほど

プレートとレッスンで使う爪楊枝入れを作りました。
お写真は完成後にUPしますね。
レッスン中は異業種ながらも、お教室運営についてのお話も伺うことができて、とても勉強になりました。
少しずつお皿を入れ替えていきたいと思っているので、早速次回レッスンの予約を。
既に次回が楽しみです

ポーセラーツやってみたいけど子連れでは行けなくて…という方、M's colorさんの出張レッスンはおすすめですよ

petit grandのリピーターさんは、日程を合わせて我が家で私と一緒にレッスンしていただくことも可能です。
ご興味ある方はお問い合わせくださいね

最後になりましたが、今週木曜日のカルチャーセンターレッスン、明日までお申込みを受け付けています。
一緒に楽しくアイシングしてみませんか?
※2日以内に返信がない場合は、届いていない可能性がございます。
お手数ですが再度お問合せいただくか、gmailを受信できるように設定変更をお願いします。