筋肉痛のあらわれ方は、ひとそれぞれですが、

 

年齢を重ねるほどに、運動してから筋肉痛になるのが 以前よりも遅く感じたりしませんか?

 

昔は激しい運動をした翌日に(早くてその日のうちに)筋肉痛になっていたけれど、

最近は、2日後や3日後に筋肉痛になるといった声をよく聞きます。

 

また、筋肉痛の回復にかかる時間も、昔より長く感じたりしませんか?

 

 

 

まず 筋肉痛は、

 

  • 現発性筋肉痛
    運動している最中に発生する
    (原因)乳酸の蓄積
     
  • 遅発性筋肉痛
    運動の数時間~数日後に発生しその後数日間続く
    (原因)筋肉が引き伸ばされる伸張性収縮運動をしたことによる筋肉の損傷
     

の2つがあります。

 

 

そして、

 

筋肉にかかる負荷が高ければ高いほど、激しい筋肉痛が短時間で発生する

 

つまり、

 

強度(負荷)が低い場合、筋肉痛はゆっくりとやってくることになります。

 

 

なので、

 

筋肉痛の発現が遅くなるのは 年齢の問題というよりも、

 

  • 「普段どれだけ筋肉を使っているか」=運動の習慣(運動強度)
     
  • 「伸縮に強い(損傷しない)筋肉か」=筋肉の質

が大きな原因ということになります。

 

 

つまり、筋肉痛が遅れてくるのは、

 

もちろん加齢による身体機能の低下も原因の一つではあるものの、どちらかというと「運動の習慣(運動強度)」や「筋肉の質」による個人差によるものとなります。

 

 

年齢を重ね、激しい運動を行わなくなり、筋肉を酷使することが減少する為(強度の低い運動を行った為)、「筋肉痛になるのが以前より遅くなった」と感じてしまうようです。

 

 

したがって、

 

運動をした後、2~3日してから筋肉痛が発生したからと言って「年をとった」などと感じたりする必要はありません。

 

また、運動は 不足もやり過ぎも身体によくありません。

 

筋肉痛を含め 自身が快適に感じる範囲でワークアウトを行ってくださいね。

 

 

 

 

本日もありがとうございました

Have a nice day 😊