日が経ってしまいましたガーン
今回でラストです!


最後は、音声問題!
試験Ⅱですが、自分の反省もこめて……


ポイントは基礎基本を理解したら、とにかく問題をたくさん解くこと。

解き慣れたら、本番の問題の速さで解けるようにすること。

これは音声の模擬試験がたくさん付いている問題集を買うといいと思います。


私も何問か解いたのですが、答えを覚えてしまって新鮮な気持ちも速度で解けないんですよねえーん


ではでは、日本語教育能力検定についてはこれにておしまい!


数日したら、また新しくチャレンジすることを発表したいと思います。笑