今日はもう夏の暑さでしたね☀️



やろうとやろうと思いつつ出来なかった庭の

片付けを先月から少しずつしています。


毎年春先は、

プランターのムスカリが放っておいても

自然と咲いてくれたり、

思い切り繁殖したツルニチニチソウの花が

今も目を楽しませてくれていますが😅


時期遅れで植えたチューリップ🌷は、

さすがに残念ながら駄目だったりとあせる


限られた時間の中で

片付けと手入れを並行しながら格闘しています。


元々あった植物の上に被さっていた枯葉や

枯れ枝をどかして水やりを始めていると


むか〜し頂いたアマリリスが、

今週久しぶりに咲きました照れ


前回咲いたのがいつだか覚えがないくらい

久しぶりだったので、

写真を額装してみますね音譜



花びらがヨレヨレだけど(日照不足?水不足?)
頑張って咲いてくれてありがとう乙女のトキメキ


奥には脇株からの黄緑色の蕾も見えています音符






がっ、



翌朝見たら折られていましたえー。ヒド〜イ。


誰がこんなことするんでしょう?

できるんでしょう?







でも!!


横の蕾がちゃんと咲いたんですキラキラ





しかも!!



今日見たら、

気付かなかったけど



真ん中から新たな蕾が出てて、

枝垂れることなく急カーブして

真っ直ぐ上に向かっているでは

ありませんか爆笑!!




ダウンこんな傷だらけの折れ口なのに凄い生命

ですよねピンクハートハート



植物は、生きること

自分を輝かせることに

素直に真っ直ぐだよね音符


折った人は反省して

見習って欲しいです。


本当の意味で自分を輝かせていますか?

こんな嫌がらせする人間でい続けるとか、

そんな人生でいいんですか?





私は、何だかとってもお花に励まされた気分になりました照れ



頑張って咲いてねラブラブ



私もいろいろあっても挫けないで頑張るよ✊!!


















最後までお読みくださり

ありがとうございましたあじさい