一度もオムツかぶれしてない我が子。

おばあちゃんの教えを守ったからだと信じてます。

うちのおばあちゃん、

おばあちゃん「オムツはこまめに替えなさいね。」
 
おしっこの線が少しでも見えるとすぐ替えるように言われました。
あと1回くらい大丈夫そうだけど、もったいないとか思わず気づいたら即おむつ交換。
そして、ガーゼで優しく拭く。
今の紙おむつは、おしっこしたら色で分かるのは便利ね〜と感心してました(^^)
私にしたら、それが当たり前だから本当ありがたい世の中だなと感謝の気持ちになりました。



おばあちゃんうんちのときは、風呂場で洗ってきなさい。」
  →すぐ風呂場に行けるなら洗ってあげなさい。


都度、ぬるま湯でって結構大変だけど、
でもやっててよかったです。


常に清潔な状態を保てて、
我が子も気持ちよかったのかご機嫌でした♡


夏場はそれに加えて、着替えもこまめにしたり、背中や脇や首をぬるま湯で優しく拭いてました♡


あせももおむつかぶれもなく過ごせたし、
ベビーな我が子と触れ合う回数も増えて、
私も我が子も幸せ♡


私が赤ちゃんのときも、おばあちゃんに教わってそうやってきたのよ。
と、母に聞いて、代々子供のことを思って手間をかけてくれていたんだなぁと嬉しくなりました。


おばあちゃん、いつも優しくアドバイスくれて
ありがとう♡(もちろん、母も♡)