先日発表会が終わったばかりですが、既に次(11月)の発表会の準備が始まっております👏
と言いつつも、先日の発表会の動画編集も同時進行している今日この頃。
いつも、生徒さん達の動画編集をする前に、編集工程のお試しを兼ねて講師演奏から編集をしており、一足先にアップ致しました!
後半の方で起きているアクシデントの中身ですが・・・😅
実は本番直前に私が「アドリブソロをXタイム(長さを決めずに合図で終わる)にしたいから、サビのメロディーに戻ったら終わりの合図」という事をギタリスト(林氏)に伝えたつもりが、肝心の「アドリブソロをXタイムにする」という所を伝えておらず、彼は譜面通りの長さで終わってしまい、私一人がソロを吹き続けているという😂😂
このまま終わるのはスッキリしなさすぎる!と思い、取り合えすサビのメロに戻りたくて
「もう1回まわして(サビのコード進行を続けて)」という合図をしたのでした・・・・
そして更に、サビを吹きながら「1まわしで終わったら盛り上がらないな・・・・」と思い始め再び
「サビをもう1まわしするよ」とフリで合図をしたという具合です😂
サックス奏者って勝手だよね(爆
2人でユニット活動していた頃は結構入念にリハをしていたけど、今回は1回通したくらいで、打ち合わせもしていなかったのでこんな事もある・・・(え
なんだかんだ10年前と同じ事が出来る仲間って尊いよね(?)
そして10年前・・・
某祭りでの余興演奏。
5月のなのにめちゃくちゃ暑い日で、6ステージ位やって集中力は切れてるし、気だるい感じになっている「Don't know why」が丁度良い😂
🎼「あなたの音楽ライフをフルサポート!【sonasmusic】
サックス・ギター・ドラム・ピアノ・キーボードのレッスン、
楽器選定や譜面・伴奏音源の作成まで幅広くお申し付けください♪
サックスコース ギターコース ドラムコース ピアノ・キーボードコース
【楽器選定受け付けております】
ご希望の予算でご自身に合った楽器を、一緒に選定いたします! 選定料は完全無料、オンライン選定も可能です。 「サックスを始めてみようと思っているけど、どんな楽器か吹いてみたい」 「自分に合った楽器を選んで買いたい」 「アフターケアも安心して受けたい」 「気になるサックスを集めて試奏したい」etc・・・・ ご相談・試奏のみでも大丈夫! お気軽にお問い合わせ下さい😊詳細はこちら
【楽天ルーム】動画内でお勧めした機材や教本などをご紹介しております