Shut The Fuck Up When October Comes | 【sonas music】サックス・ギター・ドラム・キーボード・ピアノレッスン@横浜・東戸塚・新丸子・久里浜・オンライン

【sonas music】サックス・ギター・ドラム・キーボード・ピアノレッスン@横浜・東戸塚・新丸子・久里浜・オンライン

sonas musicは「音楽を楽しみたい」をフルサポート!
サックス・ギター・ドラム・ピアノ・キーボードのレッスン、楽器選定や譜面・伴奏音源の作成までおまかせください♪
「楽器を始めたい方」大募集中!

先週の月曜が遠い昔に思えるくらい、先週は盛り沢山の週でした😳

 

超絶暑がりな私は、部屋着はまだノースリーブですが、10月半ばの今日も暑い🫠

本気でセミ鳴き出すんじゃないかとおもた。

今年の冬は寒いと言う予報らしいけど、今年こそ、この私を「寒い」と言わせる事はできるかな?!(?)

 

 

最近ハマっているGreen dayの「wake me up when september ends」

Voのビリーが10歳の時の9月1日に父を癌で亡くし、ショックで引き篭もってしまったビリーを心配した母が部屋をノックしても「9月が終わったら起こしてくれ」と返事をしていたと言う話が元になっている。と言われている曲。

久々に名曲に出会えたなぁ・・・と思っていたら、どうやらビリーは10月に入ると「9月が終わったぞ!」と言うDMが山ほど送られてくるので、「次の曲は『Shut The Fuck Up When October Comes(10月が来たら黙れ)』」と言う曲を書くかもしれない。」と、インタビューで語っていたと言うオチ付き😅

 

オチがあってもなくても、ただただ名曲だ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

今日の動画は「速いタンギング練習を一緒にやりましょう」企画

早いと言ってもBPM60で3連と16分なので、さほど「速く」もないんですが😅

こちらの動画で使用している譜面はここからダウンロードしてみてください

タンギング譜面

 

 

【克服】速いタンギングが苦手な人向け・タンギングをより正確にコントロール出来るようになろう・3連符と16分音符のタンギング・所要時間2分

 

 

 

正木瑛麻サックス教室@横浜・東戸塚・久里浜

 

♢スクール公式LINE→sonas music

♢メールでのお問い合わせはこちら→メールフォーム

サックスやレッスンに関するご質問やご相談、お気軽にどうぞ!

楽器選定も無料で行っております♪

♢便利な練習譜面やレッスン動画のダウンロードはこちら→【sonasmusic's STORE

 

 

 

♢サックス小物や教本などはこちらから

楽天ルーム

ブログや動画でご紹介した物や愛用品を載せています。

 

 

正木瑛麻ホームページ

instagram:emamasaki

 

*********************

 

譜面作成&カラオケ作成を行うサービスを始めましたビックリマーク

演奏したい曲の譜面がない!カラオケがない!とお困りの方必見!

音源一つで譜面やカラオケを作成いたしますおんぷ

詳しくはこちらへ→「譜面&カラオケ作製 sonas score