【サックス初心者向け】チューニングをする時の注意点やポイント | 【sonas music】サックス・ギター・ドラム・キーボード・ピアノ教室@横浜・東戸塚・新丸子・久里浜・オンライン

【sonas music】サックス・ギター・ドラム・キーボード・ピアノ教室@横浜・東戸塚・新丸子・久里浜・オンライン

sonas musicは「音楽を楽しみたい」をフルサポート!
サックス・ギター・ドラム・ピアノ・キーボードのレッスン、楽器選定や譜面・伴奏音源の作成までおまかせください♪
「楽器を始めたい方」大募集中!

先日レッスンで横浜駅に降り立つと、工事中の北口の完成図が貼り出されていた。

 

この辺り、少し前までストリートミュージシャン達がよく演奏していたんだけど、取り締まりが厳しくなって演奏が出来なくなったと思ったら、雑居ビルの壁に巨大なスクリーンが出来て、終日爆音で宣伝映像が流れ始めた。

「そう言う事なのね・・・」と😓

 

 

 

 

気を取り直して(?)数年ぶりにフレッシュネスバーガー🍔

席に着くと、席の番号でオンライン注文ができて、店員さんが運んでくれるというシステムが導入されていた。

フレッシュネスでは必ず注文するオーガニックティーが本当に美味しい☕️

 

 

 

レッスンの合間に、今年の冬から来年にかけて取り組もうと思っているプロジェクトの準備。

フリーランスの人は皆そうだと思うけど、「働き方」について常に自問自答し、5年後10年後を見据えて自分の中で毎日一人ミーティングを行う。

 

これは私の勝手な想像だけど、「趣味でサックスを始めて教室に通う」と言う人はこれからどんどん減っていくし、

そもそも趣味でサックスを始める人自体が減ると思う。

それに、私自身が60歳位になった時も今と同じ形態でレッスンしているとは思えないし。

 

世の中には次々と新しいコンテンツが生まれ、バーチャルとリアルの境界線が無くなってくるだろう。

そう考えると、70歳の私が仮想空間の中で「20歳女子」となり、サックスを教えている未来もあるのだろうか・・・・(え

 

 

 

 

毎日知恵熱が出そうになりながらも、お風呂タイムは一日の中で最も重要リラックスタイム。

大好なマジックソープで、その日の気分によって日替わりで香りを楽しむ。

 

そして、夜ヨガで整うのである。🧘

 

 

 

 

 

本日のレッスン動画はこちら!

 

【サックス初心者向け】チューニングをする時の注意点やポイント

 

 

 

 

 

正木瑛麻サックス教室@横浜・武蔵小杉・久里浜

 

♧スクール公式LINE→sonas music

♧メールでのお問い合わせはこちら→メールフォーム

サックスやレッスンに関するご質問やご相談、お気軽にどうぞ!

 

 

♧サックス小物や教本などはこちらから

楽天ルーム

ブログや動画でご紹介した物や愛用品を載せています。

 

 

正木瑛麻ホームペー

instagram:emamasaki

 

*********************

 

譜面作成&カラオケ作成を行うサービスを始めましたビックリマーク

演奏したい曲の譜面がない!カラオケがない!とお困りの方必見!

音源一つで譜面やカラオケを作成いたしますおんぷ

詳しくはこちらへ→「譜面&カラオケ作製 sonas score