昨夜は、駐日大韓民国大使館主催の『FIFA World Cup Korea/Japan
10周年記念レシェプションで司会を務めさせていただきました
会場には、当時、このW杯に携わった日韓の錚々たる関係者の方が集まり、
身が引き締まる思いで臨みましたが、会場は終始和やかな雰囲気でしたね

日韓ワールドカップから、もう10年も経つんですねぇ。。。
来賓の方々のコメントを聞きながら、思わずうんうんと頷く場面があったんですが、
W杯で『近くて遠い国、韓国』に、初めて触れた日本人も多かったですよね。
私は、父の仕事の都合で、海外には良く行っていたし、中国や台湾などアジアも
行っていましたが『韓国に行こう!と思い飛び立ったのは約7年前
韓国語を習おうと思ったのも、同じ時期で、W杯を機にジワジワと入ってきた
韓国文化に少しずつ触れてきたのがキッカケだと思います

韓国人と関わった方は、みなさんおっしゃいますが、韓国人が持つ、自分の国に
きた人へのおもてなしの心とか、心の温かさは本当に感動ものです
私も、ここまで韓国に関わりたいと思ったキッカケは、初めて韓国に一人旅で
行った時に、見知らぬ人に沢山助けてもらって友達になり、韓国人が大好き
になったことなので、同じような話を聞くと、何だか嬉しくなっちゃうんですよね
特に黒田福美さんのお話は、いつ聞いても共感することが多く、お会いする度に、
感動して、すっかりファンになっちゃいました

素敵な話を聞きながら日韓の大きな歴史的出来事の記念事業に参加できて、
幸せなお仕事をさせてもらいましたん