桜井恵麻のブログ『我が道すすめ!ε=(ノ^∇^)ノ』
ギュウゾウ農場 に戻ったころには、お昼桜井恵麻のブログ『我が道すすめ!ε=(ノ^∇^)ノ』 の時間を過ぎてましたが、
せっかくなら、畑の野菜を収穫して、みんなで一緒に食べよう桜井恵麻のブログ『我が道すすめ!ε=(ノ^∇^)ノ』 ということで、
ギュウ農始まって、初めて桜井恵麻のブログ『我が道すすめ!ε=(ノ^∇^)ノ』 のみんなでの収穫開始です桜井恵麻のブログ『我が道すすめ!ε=(ノ^∇^)ノ』
はさみ入れる時、緊張したな桜井恵麻のブログ『我が道すすめ!ε=(ノ^∇^)ノ』 結婚式のケーキ入刀ってこんな感じかな(笑)
私が収穫したのは、ナスカコさんは、ピーマンミキファミリーは、
そして、やっちゃんゆいちゃんは、ししとうをGET桜井恵麻のブログ『我が道すすめ!ε=(ノ^∇^)ノ』
こうめいさんヒロくんじゃがいもGGさん水菜…と、写真には、
収まりきらない量の自然の恵み、ギュウ農野菜を採ったどぉ~~桜井恵麻のブログ『我が道すすめ!ε=(ノ^∇^)ノ』 桜井恵麻のブログ『我が道すすめ!ε=(ノ^∇^)ノ』
収穫した野菜と一緒に撮ると、みんなの笑顔も100倍ですな桜井恵麻のブログ『我が道すすめ!ε=(ノ^∇^)ノ』
桜井恵麻のブログ『我が道すすめ!ε=(ノ^∇^)ノ』
その後は、お腹を空かせながら引き続き雑草取り班と、調理班に分かれ、
作業を続け、私は、さっちゃんと一緒に、女子部調理班を担当しましたよ桜井恵麻のブログ『我が道すすめ!ε=(ノ^∇^)ノ』

ノープランで臨んだので、今回は、凝った料理は作れませんでしたが、
大根は、野菜スティックと、大根&水菜サラダに。じゃがいもはじゃがバター。
きゅうりは塩もみし、ししとうナスピーマンは網焼き桜井恵麻のブログ『我が道すすめ!ε=(ノ^∇^)ノ』 して食べました桜井恵麻のブログ『我が道すすめ!ε=(ノ^∇^)ノ』

食べた後、そういや、じゃがいもって食べ比べするって言ってなかったっけ桜井恵麻のブログ『我が道すすめ!ε=(ノ^∇^)ノ』
って話になり、品種を確かめたところ、今回食べたのはきたあかりでした桜井恵麻のブログ『我が道すすめ!ε=(ノ^∇^)ノ』
きめが細かい舌触りと、甘みが美味しく、大人気でしたね桜井恵麻のブログ『我が道すすめ!ε=(ノ^∇^)ノ』

きたあかりは、まだ残っているので、今回の活動に参加出来なかった皆さんと、
次回は、他の品種と食べ比べをしてみたいなぁ~桜井恵麻のブログ『我が道すすめ!ε=(ノ^∇^)ノ』

終わったばかりですが、すでに次回の農作業が楽しみな桜井恵麻でした桜井恵麻のブログ『我が道すすめ!ε=(ノ^∇^)ノ』