![]() |
![]() |

梅雨入り




この写真見て、どこが雑草で、どこが野菜だか分かりますかぁ

所々に、細くひょろ~っと生えているのが、大切な野菜、ニラなんですよ

雑草が、あまりに立派に生えているので、見分けるのが一苦労でっす

![]() |
![]() |
そりゃ雑草もたくましくなるわって感じですよねぇ…植物の成長は凄まじい

前回の作業から3週間目でしたが、野菜の生命力を感じる瞬間でした

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
田植えのお手伝い


まさか今シーズン、2回も田植え出来ると思わなかったからラッキー


田植え機って、面白い名前が付いてますが、こちらの機械の名前

『SANAE LOVELY 63』でしたよ


広い田んぼの中で、私たちお手伝いしたのは、牛のえさ&米粉になる苗を、
機械で回り切れなかった箇所へ、手で植えていくのと、機械が通った跡を、
出来るだけ平らに、馴らしていく作業です

最初は汚れるので躊躇

感触が気持ち良いので、始めると、ぽいぽい進んでいくんですよね

ただ、土に足を取られて自由に動けないので、一歩進むのも戻るのも大変

大人が右往左往している中、子供たちが、裸足になって、田んぼの中を軽々と
歩いていく様子を見ていると、若さの素晴らしさ


![]() |
![]() |
そしていつも思うんですが、農家の女性って日焼けしているけど、肌が綺麗
いつも日焼け
するから対策してんのかな?それとも野菜パワーかな?
シミが無視できない年頃になってきたので、そろそろ農作業用に、ヤクルトの
おねえさま達愛用の、顔が全部覆える黒いツバのついたサンバイザーの購入
を、本気で考える桜井恵麻、29歳でした
…後半へつづく