絵がスイスイ描けるようになってきた理由に、えんぴつやなんかの持ち方も大きく関わっている気がする。

ペンの持ち方が正しくないと、なかなか思うようには描けないということもあるのでは?


思うように線がひける、色を塗れる。

結果的に、思うような絵になる。

楽しくなる。

褒められる。

たくさん絵を描くようになる。

ますます上手になる。


息子は、えんぴつの持ち方を園の先生に教わったよう。

私が教える前に、既に正しい持ち方だった・・・。

ただひとつ気になることは、持ち方は良いのだが、手首をなめらかに使うことがまだまだで

原因は、手の横側、小指側の側面が、浮いていた。

とっても気になって、何度か指摘したが直らず。

が、いつの間にか、ほとんど直っていた。


右手にえんぴつが正しく持てると、左手もうまく使えるようになる。斜めの線も上手に引ける。姿勢も良い。

そして、お箸も上手に使える(はず)。


ひとつできると、他のことも嘘のようにできるようになっちゃう。

みんなつながっているらしい。