うんちゃ!、高木です。栃木、宇都宮と言ったら、「宇都宮餃子」。と言うことで、「みんみん」で昼から、餃子とビール。
味はと言うと、ハネのぱりぱり感、皮のもちっと感が、うまいね。
つづいて、東京で、「六厘舎のつけ麺」に行ってきました。ここはいつも並んでて、敬遠してましたが、今回は、運良く、すぐ入店できました。
解説:「超濃厚スープ・極太麺」で、人気を呼び、雑誌・テレビなどで頻繁に紹介された。つけ麺の最後には柚子を加えたスープ割りをしている。海苔の筏にパウダー状になった魚粉を山盛りに乗せるスタイルを始めた店であり、魚粉を溶かすことによって、魚の風味が増した味わいを楽しめるようになっている。2006年と2007年の「TOKYO1週間」ラーメン・オブ・ザ・イヤーつけ麺部門最優秀賞を受賞。
お台場の「ダイバーシティーのガンダム」やっと見れました。そこまでではないですが、一応、ガンダム世代です。
おまけ、「栃木」と言えば、U字工事。の二人。みんな地元の人が、あのしゃべり方。「ごめんね、ごめんねー」。ということで、U字工事が、TVで、お勧めしていた「レモン牛乳」。飲んでみた。爽やかな甘さ。何だ?「うまいね、うまいねー」それでは、ばいちゃ!(by社長)