![エマ美容室の[チョキ×チョキ日記]-リニア・鉄道館に行ってきました。](https://stat.ameba.jp/user_images/20110620/17/ema-blog/d3/3d/j/t02200165_0220016511302380575.jpg?caw=800)
![エマ美容室の[チョキ×チョキ日記]-金城埠頭にあります。](https://stat.ameba.jp/user_images/20110620/17/ema-blog/7c/c3/j/t02200165_0220016511302380574.jpg?caw=800)
うんちゃ!高木です。さて、今日は、今、話題の「JRリニア・鉄道館」にやってきました。歴代の「東海道新幹線」を中心に、在来線から、SL、L特急、超電導リニアまで、39の実物車両が展示してあるんです。この写真は、懐かしの{0系123型新幹線:写真左}と{クハ381特急「しなの」:写真右}です。
新型の新幹線{MLX01-1}です。リニアが開通すると、東京~名古屋間が、50分らしいですね。もう通勤できます。
とにかく建物の中が広いです。
これは、人気の{ドクターイエロー922型(T3)}。新幹線の点検・検査をするための新幹線。
実は、僕、学生時代に「新幹線」の車両清掃のアルバイトしていました。懐かしい車内です。
昔、「食堂車」があったの覚えてますか?子供のころに、家族旅行で、「食堂車」のテーブルで食事をしたことを、今でも覚えています。
こちらも、人気&抽選の{新幹線シュミレーターN700}。ワイド画面でやる、巨大「電車でGO!!」です。
これも懐かしい、駅の「新幹線の切符発券機」。パタパタっと行き先のページをめくって、なんか穴に棒を差すコンピュータ。昭和です。
行き先看板など展示の充実" border="0" />行き先の看板や、制服、時計など、展示も充実していました。お土産も面白いものがたくさんありました。子供用の「プラレール」コーナーもありました。遊べます。一度行ってみるといいですよ。ばいちゃ!(by社長)〒455-0848 名古屋市港区金城ふ頭3-2-2
「リニア・鉄道館~夢と思い出のミュージアム~」
050-3772-3910
火曜日休館 10:00~17:30 (大人1000円・小中学500円)
![エマ美容室の[チョキ×チョキ日記]-「オーマイキー」INファニチャードーム](https://stat.ameba.jp/user_images/20110620/17/ema-blog/ec/0c/j/t02200165_0220016511302393648.jpg?caw=800)
PS,帰り道に、隣の「ファニチャードーム」によったら、<OH!MIKEY>の一家に会いました。明るく陽気な、外人たちでした。