![エマ美容室の[チョキ×チョキ日記]-すごい欄間彫刻。細かいです。](https://stat.ameba.jp/user_images/20100428/00/ema-blog/d6/89/j/t02200165_0220016510514942944.jpg?caw=800)
![エマ美容室の[チョキ×チョキ日記]-葛飾柴又、帝釈天](https://stat.ameba.jp/user_images/20100428/00/ema-blog/10/00/j/t01650220_0165022010514942938.jpg?caw=800)
あたくし、生まれも育ちも、葛飾、柴又。姓は「くるま」、名は「寅次郎」ひと呼んで「フーテンの寅」と発します。の名台詞で、有名な、映画{男はつらいよ}の舞台にもなった、帝釈天に行ってきました。ここは、「草だんご」と、「欄間彫刻」が有名なんです。
![エマ美容室の[チョキ×チョキ日記]-くるまやの壁の「言葉」](https://stat.ameba.jp/user_images/20100428/00/ema-blog/58/dc/j/t02200165_0220016510514945784.jpg?caw=800)
![エマ美容室の[チョキ×チョキ日記]-これは、もちろん合成です。](https://stat.ameba.jp/user_images/20100428/00/ema-blog/68/50/j/t02200165_0220016510514942948.jpg?caw=800)
![エマ美容室の[チョキ×チョキ日記]-草団子の「くるまや」の前で](https://stat.ameba.jp/user_images/20100428/00/ema-blog/c5/1c/j/t02200165_0220016510514942940.jpg?caw=800)
![エマ美容室の[チョキ×チョキ日記]-「男はつらいよ」の寅さん](https://stat.ameba.jp/user_images/20100428/00/ema-blog/37/bc/j/t02200165_0220016510514942939.jpg?caw=800)
それから、「寅さん記念館」へ行きました。中には、実際に使用した、おいちゃんの団子屋「くるまや」のセットがあったり、下町のミニュチュアや、寅さんのトランクなどの品々が展示してありました。
![エマ美容室の[チョキ×チョキ日記]-連れて逃げてよ~♪](https://stat.ameba.jp/user_images/20100428/00/ema-blog/57/ad/j/t02200165_0220016510514945783.jpg?caw=800)
![エマ美容室の[チョキ×チョキ日記]-あの「矢切りの渡し」](https://stat.ameba.jp/user_images/20100428/00/ema-blog/90/cb/j/t02200165_0220016510514945782.jpg?caw=800)
それから、あの「細川たかし」の名曲{矢切りの渡し}を散歩。ここは、伊藤左千夫の「野菊の墓」の一場面でも出てきます。♪連れて逃げてよ~、ついておいでよ~♪とっても、のんびりできました。大好きな「ドクターペッパー(関東のみ販売)」を飲みながら、素敵な東京下町散歩でした。では。ばいちゃ!(byくに)
寅さん記念館(午前9時~午後5時)大人500円
03-3657-3455
葛飾区柴又6-22-19
http://katsusika-kannko.com/
![$エマ美容室の[チョキ×チョキ日記]-ドクターペッパーが好きです。](https://stat.ameba.jp/user_images/20100428/00/ema-blog/17/e1/j/t02200165_0220016510514946472.jpg?caw=800)