夜中に、雨が降ったようで会場は濡れていましたが



太陽が出てきたら暑くて、セミがまだ鳴いていましたは


・・・いま10月ですよね汗


エマのブログ



前日はまったく会場を回ることが出来なかったので



今日は朝のうちに川代先生と1周してみました散歩



エマのブログ



エマのブログ



いろんな作家さんや食べ物屋さんがあり



出店する立場でなかったら1日中楽しめたと思いますスマイル






この日も午前中から大勢の方に来ていただいて



たくさんの作品が誕生しましたのでさっそくご紹介ト音記号


エマのブログ



まずは女の子がとんぼ玉+ビーズブレスレットの挑戦蝶々



いろんな色のビーズを使いさわやかな感じに



仕上がっていましたねウインク


エマのブログ



お次は大人の女性お二人にとんぼ玉+リボン編みに



挑んでいただきました蝶蝶々親子



クリスマスカラーでお二人とも編むのが速くきれいでした音符




エマのブログ

お次は姉妹でとんぼ玉+ビーズブレスレットにチャレンジseisei



ビーズの色合いは似ていますがとんぼ玉の感じが



違うのでまた違った印象になりましたね花



エマのブログ


お次も姉妹で体験してくれましたおんぷ



左側のリボン編みにはお姉ちゃんがsei



右のとんぼ玉+ビーズブレスレットには妹さんがsei



お互い好みがはっきり分かれていておもしろかったですきゃ



エマのブログ



お次の女の子はハロウィンカラーのリボン編みに挑戦ジャック・オ・ランタン



器用さが発揮されていてとても上手に出来上がりましたねGOOD



完璧ですきゃー



エマのブログ




お次は見てわかる通り、とっても小さな女の子が



ビーズブレスレット作りにチャレンジしてくれましたひよこ



一生懸命作る姿に胸キュンでした感動泣き



エマのブログ



お次の女の子はとんぼ玉+私の編んだリボンでキーホルダーに



してくれました蝶々



大きいとんぼ玉を作るのは難しかったと思いますがとても



上手に出来ていてリボンにもピッタリ発見



エマのブログ



お次の女の子はとんぼ玉+リボン編みに挑戦蝶々



編み方の飲み込みも速く、仕上がりもきれいに



出来上がっていましたねWハート



エマのブログ



そして最後のお客様はママさんと娘さん親子



去年もこの会場にいらしたそうなんですが来るのが遅かったようで



1年越しでやりたかったとんぼ玉作りが出来たそうでよかったです>w<



リボン編みはママさんのほうが興味あったみたいですが



写真のリボンは娘さんが編んでくれたものですリボン-borderspink



おうちでまたふたりで編んでみてくださいhome*





2日間あっという間に終わってしまいましたが



商品をみてくださった方



作品を褒めていただいた方



お買い上げいただいた方



そして体験していただいた方



たくさんの方たちといろんなお話や表情・作品を見せて



いただき本当に楽しい時間でしたビックリ



またお昼ご飯のデリバリーをしていただいた



エマのブログ



「黒猫カレー」のみなさん




エマのブログ


クレープやコーヒーを届けてくれた「ともちゃん」



そして会場の運営スタッフのみなさん



数え切れないですがすべてのみなさんにお礼申し上げますー



本当にありがとうございましたえ~ん



来年も出店したいと思いますので



またお会いできる日を楽しみにしていますsei