思考の変化(時々)😌

〜50歳のひとりごと〜




子宮体癌になっちゃって、


自分の運命を呪ったり、


何かのバチが当たったのか、

だとしたら私は何をしたの?

などと自分を責めてみたり、、


どうせ私なんか幸せになれないや、とか、、


ドラえもんがいたらいいのに、、とか、、

魔法🪄が使えたらいいのに、、、などと

絶対無理なのに願ってみたり、、、ショボーン




そんな中、最近はちょいと違う視点から考えるようになりました


もしかしたら、天国のご先祖様や、愛犬が私を救ってくれたんじゃないか、っておねがい


そんな風に(時々ですが😅)考えられるように

なって来ましたふんわりウイング






今頃、元気に走り回ってるかな🥰



私が子宮体癌に罹患する約半年前に

愛犬トイプードル15.5歳が、虹の橋を渡りました



元夫が30代で胃癌に罹患した事をきっかけに

「セラピー犬」として我が家に来てくれました



どんな時も変わらずそばにいてくれたよね

変わらぬ愛で、私たち家族を癒してくれたよね



晩年は色々な病気になり、苦しかったね

目が見えなくなっても、まるで見えてるかのように一緒に遊んだね



あなたがいなくなってしまって

悲しくて、寂しくて、どれだけ涙を流したかわからない



でも約束したよね

「🌈の橋で待っててね、ママ、必ずいつかそこに行くから😊だから、それまで待っててね」って。。



まだ悲しみが癒えない中、

ママはガンになっちゃってさ、

フッと、「会えるからいっか、、」って

弱気になっちゃった事もあったけどさ、

でも「まだ来んな!!!」って、

そう言ってくれたんだよね、きっとおすましペガサス



約束を果たすのは、まだまだ先よふんわり風船ハート



たくさんごはん食べて

お友達と遊んだり走り回ったりして

待っててね😌


















私は正常です笑


今日も命をありがとう🫶






ニコニコ