初めてのJAF呼びで知った事 | 不動産取引士OL ミニ小雪のアレコレ日記

不動産取引士OL ミニ小雪のアレコレ日記

日記を兼ねてブログ始めました(≧∇≦)

仕事は不動産取引士です。

皆さんとシェアしたい事などUPしていきたいと思います!

あと株や投資情報も少々。

よろしくお願いしまーす(*^_^*)

朝から父を病院へ連れて行こうと車のエンジンかけたらかからんやんけびっくりマーク驚き


どーしよ、、、


 


最近短距離しか乗ってなかったからバッテリー上がりだなと思いすぐにJAFを呼ぶことに。


初JAFです。


来てもらうまでにバッテリー交換を安く上げる方法などを調べる🔍🔍


いろいろ調べたら本体はオートバックスなどよりも、Amazonとかで買った方が安いと。


オートバックスなどは工賃は500円くらいと安いが本体は安くないもよう。


Amazonなどで本体購入して、自分で交換かオートバックスなどで交換がベストはてなマークはてなマーク


更に調べる


そしたら! 他で買ったバッテリーもJAFさんで無料交換してくれるとびっくりマークびっくりマーク


ただその際は車のトラブルで呼んだ時じゃないとダメとか書いてある。。。


ぅーん。


ハチハチハチハチハチ





で、今 来たJAFさんに直接きいた!


そしたらトラブル無くても他で購入したバッテリーも無料で交換してくれるってアップアップアップアップ


すごーい!


 Amazonで買ってJAFで交換。

これが一番安く交換する方法ですね。


ただ、他で購入したバッテリーを交換の場合は、古いバッテリーの回収はしていないと。


購入した先で古いバッテリー引き取ってくれるとこもあるよって教えてくれた。

ガススタとかでも無料引き取りしてるとこもあるみたい。



で、最終的に私はJAFでその場で新品バッテリーに交換してもらいました。


JAFさんの車には新品バッテリーが積んである。

稀に積んでない時もあるらしいが。



今は容量40のバッテリーでしたが、容量60のに交換しました!  60しかJAFの車に積んでないから。


古いバッテリー回収も含めて工賃本体容量60込み込みで12000円でした。


ちなみに容量40のバッテリーでも全然問題ないと言われました。 エンジンのかかりも変わらないと。多少モチがいいくらいらしい。


容量40のバッテリー使ってましたが6年間問題無かったですしね。


3年交換がベストらしいですが。