富士宮浅間大社さんぽ | いち、に、さんぽ

いち、に、さんぽ

お散歩ブログ

 

  富士宮市メモ

富士宮市は静岡市東部の市。人口は12万5千人、富士宮市の市名の由来は

浅間大社の「富士の宮」から由来している。北方に世界文化遺産の富士山

を有す。富士宮やきそばは、ご当地人気料理としてB級グルメで有名。 

 

 

 

JR富士駅から身延線に乗って、富士宮駅へ向かいます。ニヤリ

 

 

JR富士宮駅に到着しました。

 

 

北口駅前の通りから、浅間大社を目指して歩きます。ウインク

 

 

浅間大社の門前町商店街、お宮通り。

片側アーケードのある立派な商店街です。キョロキョロ

 

 

真夏日だったので、かき氷の暖簾には心引かれます。キョロキョロ

 

 

大きくて赤い鳥居が見えて来ました。

川のせせらぎの涼しげな音が、癒される。ニコニコ

 

 

浅間大社は、富士山の噴火を鎮めた御神徳により崇敬を集め、富士山信仰の

広まりとともに全国に祀られた1300余りの浅間神社の総本宮だそう。

 

 

源頼朝は、1193年富士山麓で巻狩りを行った際、流鏑馬を奉納したそう。びっくり

 

 

拝殿は、徳川家康が寄造営したもの。びっくり

 

 

本殿は1604年当時からの建物。びっくり

 

 

浅間大社の隣には湧玉池。

 

 

富士山の雪解け水が何層にもなった溶岩の間を通り湧き出ていました。

冷たくて気持ちいい。爆  笑

 

 

さてさて、散歩してお腹が空いたのでランチタイム。ナイフとフォーク

富士宮と言えば、やっぱりご当地グルメのやきそばでしょう。

サバやイワシの削り粉が振り掛けられています。

 

 

富士宮の地酒げんこつを冷酒で。

やはり水のいいところに美味しい日本酒あり、ですね。日本酒

 

 

締めのデザートは、ソフトクリーム。

浅間大社、またいつか来ますびっくりマークびっくりマーク