皆様、こんにちは((o(*´∀`*)o))
エルバでは毎年夏に歯科衛生士対象で
スウェーデン&スイスへの海外研修を開催していましたが、
皆様のご要望に応えて、昨年から歯科医師も合同で研修を行っております
今年も合同で、8月17日(日)~最長で8月31日(日)まで開催致しました

参加された受講生の先生から風景写真をたくさん頂きましたので、
ご紹介したいと思います(*゚ー゚)ゞ
まずはスウェーデンから
イェテボリで有名な歴史のある教会、
「マストフッグ教会」です
3日間、歯周病学の基礎から長期良好のメインテナンスの秘訣、
インプラント周囲炎の実際など、歯周治療に関しての
濃密な講義を受ける、イェテボリ大学です
↓
講義室にて
開業医見学もありますよ
通訳と解説を務める岡本先生と竹内先生も交え、
ロビーで集合写真
(Tepeの歯ブラシを持っています
)
こちらはヒラリー・クリントンが「世界一美しい診療室」
と絶賛した、Mun-Hcenter(ムンホーセンター)。
障害のある子供達のための施設です。
島全体が施設というこの場所、設備や環境も
患者のためにしっかり整っており、この中での
見学・研修の日があります
セミナー受講の最終日には、終了後に
みんなで船に乗り込みフェアウェルパーティを開催
エビ・カニ・貝などが食べ放題の船上パーティです

一般の船なので地元の人たちもたくさん乗ります(^∇^)
船では様々なイベントやパフォーマーによるショーもあり、
とっても楽しめますよ
スウェーデン研修のみの「エクスプレスコース」
は6泊8日で修了です
「スーペリアコース」は、この後スイスに移動し
スイスでの研修が始まりますよ
一人で研修に参加した方も、充実した研修内容に加え
同じ研修に参加した人同士が
自然と親しくなれるような場面が多くあります
来年は参加したいけど一人だし・・・という方も
ご安心くださいね
スイス研修の様子は次の記事で
エルバでは毎年夏に歯科衛生士対象で
スウェーデン&スイスへの海外研修を開催していましたが、
皆様のご要望に応えて、昨年から歯科医師も合同で研修を行っております

今年も合同で、8月17日(日)~最長で8月31日(日)まで開催致しました


参加された受講生の先生から風景写真をたくさん頂きましたので、
ご紹介したいと思います(*゚ー゚)ゞ

まずはスウェーデンから


イェテボリで有名な歴史のある教会、
「マストフッグ教会」です




3日間、歯周病学の基礎から長期良好のメインテナンスの秘訣、
インプラント周囲炎の実際など、歯周治療に関しての
濃密な講義を受ける、イェテボリ大学です

↓

講義室にて


開業医見学もありますよ

通訳と解説を務める岡本先生と竹内先生も交え、
ロビーで集合写真



こちらはヒラリー・クリントンが「世界一美しい診療室」
と絶賛した、Mun-Hcenter(ムンホーセンター)。
障害のある子供達のための施設です。


島全体が施設というこの場所、設備や環境も
患者のためにしっかり整っており、この中での
見学・研修の日があります


セミナー受講の最終日には、終了後に
みんなで船に乗り込みフェアウェルパーティを開催




エビ・カニ・貝などが食べ放題の船上パーティです


一般の船なので地元の人たちもたくさん乗ります(^∇^)
船では様々なイベントやパフォーマーによるショーもあり、
とっても楽しめますよ




スウェーデン研修のみの「エクスプレスコース」
は6泊8日で修了です

「スーペリアコース」は、この後スイスに移動し
スイスでの研修が始まりますよ

一人で研修に参加した方も、充実した研修内容に加え
同じ研修に参加した人同士が
自然と親しくなれるような場面が多くあります

来年は参加したいけど一人だし・・・という方も
ご安心くださいね

スイス研修の様子は次の記事で
