先日、念願だったユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に行ってきました!

 

朝早くからの出発で少し眠気が残っていましたが、最寄り駅に到着した瞬間から気分が高まりました。

 

今回は、USJに向かう道のりや、入り口までのワクワク感についてお話しします。

 

 


 
 

USJの最寄り駅である「ユニバーサルシティ駅」に到着すると、まず目に飛び込んでくるのがテーマパーク感満載の装飾です。

駅のホームからも感じられるUSJの世界観に、テンションが一気に上がりました。

 

駅を出た瞬間、まるで別の世界に来たような気分になります。

 

周囲にはUSJをテーマにしたショップやレストランが立ち並び、多くの観光客が写真を撮ったり、期待に胸を膨らませたりしていました。

 

特に、駅周辺に流れる音楽やパーク内キャラクターのポスターを見るだけで、冒険が始まる予感がしてきます。

 

朝ごはんを軽く済ませてきたのですが、ここで何か食べてからパークに入るのも良い選択だと思います。

 

 


ユ二バーサル・シティウォークを抜けると、いよいよUSJの入り口が見えてきます。巨大な「UNIVERSAL STUDIOS JAPAN」のゲートを見た瞬間、つい声を上げてしまいました。

入り口周辺には多くの人がいて、すでに列ができている光景が目に入りました。パークの外からでも聞こえてくる音楽や笑い声が、これから始まる一日の楽しさを予感させてくれます。

スタッフの方々が笑顔で迎えてくれる姿にも、心が温かくなりました。そして、チケットを手にゲートをくぐる瞬間の高揚感は、何度経験しても特別なものですね。


まとめ

USJへの道のりは、単なる移動ではなく、すでにエンターテインメントの一部でした。駅から入り口までの短い時間でも、USJならではの世界観をたっぷりと味わうことができます。

 

次回はパーク内での体験について詳しくお話ししたいと思いますが、今回の道のりだけでも、USJの魅力を存分に感じることができました。

これからUSJに行く予定のある方は、駅を降りた瞬間からその雰囲気を存分に楽しんでください!