こんにちは。
自由が丘まるやまエルミ鴻巣店の飯塚です🙇‍♀️
 
着物の着付けって
「今日は全部完璧!」って思う日って
なかなかないですよね💦
 
衿元が綺麗にできたと思ったらおはしょりが…
おはしょりが綺麗に出来たと思ったら帯が…
なんてことは日常茶飯事なのですガーン
 
飯塚の課題は色々あるのですが(笑)
 
昨日は衿がグズグズだったんです。
一般的な衿芯を使用しているのですが
中で遊んでしまって、半襟がシワシワに…ガーン
 
そこで今日はこちらのアイテムを使用してみました!!
 
image
 
それがこちらの「ピッタリ衿芯」。
 
岸田店長が仕入れてみた商品で
以前から気になっていた商品なんです!!
 
一般的な衿芯と違い
左右からそれぞれ差し込むタイプの衿芯です。
 
差し込む側が細くなっているため
簡単に楽々さしこむことができ
胸元に出る部分は幅が広くなっているため
ピチッと衿が綺麗に出ました!!!!キラキラ
 
これは感動です…ラブラブ
 
ビフォーアフターをちゃんと撮ればよかったと後悔…タラー
 
分かりにくいですが
 
image
 
これが昨日のグズグズな衿元。(笑)
本当に芯廃入ってる!?って感じですねアセアセアセアセ
 
そしてこちらがピッタリ衿芯を使用した衿元です。
 
image
 
雲泥の差!!!!!!!!!!びっくりびっくり
 
あまりの変わりように驚きです爆  笑
 
私は大柄な体型なので
衿をたっぷり目に抜きます。
 
そうすると、通常の衿芯だと短いんですアセアセ
だから肝心な部分がふにゃふにゃしちゃうんですね。
 
でもこの衿芯は両側から差し込むので短くなることもないですし
後ろの芯が重なる幅も、体型合わせて調節できるので(カットしてもOK)
どなたでも簡単に綺麗な衿元が実現可能なんですね。
 
素晴らしい!!!!!!!!!!
 
衿元が綺麗になるだけで
気分もあがりますねニヤリ
 
衿元にお悩みの方は
ぜひチェックしてみてください!!キラキラ
 
公式の解説動画がありますので
気になった方は参考にしてみてくださいハート
 

 

 

 
 
 
 
 

はい拍手

 

 

営業時間は10:00〜19:00

 

そして継続してご来店予約をお願い致しますm(_ _)m

 

来店予約は鴻巣店公式LINEからはチャット、もしくはメニューバーにあります、MKグループHPの来店予約ボタン、または直接MKグループHPの来店予約からでも可能です。

https://www.kimonoyasan.co.jp/

 

お電話でも承っております。

 

 

 それではビックリマーク

 
スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。
 
 
 
 
 
素敵な1日をお過ごし下さいね音譜
 
 
↓振袖情報はこちら祝日
まるやま京彩グループHP
 
 

↓着物を自分で着たい方、チャレンジしてみたい方はコチラハート

 

↓着物のクリーニングってどうしたらいいの?とお悩みの方はコチララブラブ

↓着物でお出かけしたいけど…と一歩踏み出せない方はコチラキラキラ