0726御品書 2023'(第94回)都市対抗野球「月嘉水木金土日」~宴のあと~(追記中) | 何故俺は昨日”カイセツ”しなかったのか、笑~タダの開きっぱなしの日記帳~

何故俺は昨日”カイセツ”しなかったのか、笑~タダの開きっぱなしの日記帳~

以前の俺は忘れてくれ。今の俺は9割9分野球で出来ています、笑
推しは鷲組(楽天イーグルス)。但し球団は支持しない。
ファンもキライ。飽くまでもチーム(選手)応援、と言うか
ハッキリ言って病的な茂木サン推し。笑

 

 TODAY'S
 
26日のよしなしごと

 

このページは都市対抗野球2023’(第94回大会)関連ブログ及び「呟き」リンクまとめになります。

では何時もの☟から

 

 

❁社会人野球情報何時ものリンク集❁

NPB以外のプロ・アマ野球の試合

(社会人野球・独立系・学生・女子・軟式野球まで!)
気になる方におススメは一球速報.com さん
現在進行中の試合のほぼ全詳細を閲覧できるサイトさんです。

都市対抗野球も一球速報からあります。

 

本戦開始後、長目のダイジェスト配信があるのは此方

JABA station The 社会人野球

現在チャンネル登録者数 1.9万人!

決勝前に大台乗りました。まだまだ行くぞ1.91万人~

ch登録よろしくお願いします※関係者には非ずw

 

毎日新聞さん特設P 都市対抗野球2023

本戦は全試合LIVE配信有(試合後はハイライト)

特集TOPから無料視聴できます

関連記事なども探せて一石二鳥、俺のイチオシです。

(ただ少々動画が重い感※個人の感想)

 

振り返りには此方の公式SNSもおススメです。

【公式】JABA(日本野球連盟) Instagram

 

J SPORTS 野球好き【公式】 Twitter(X)

 

 

ーブログリンク集ー

0713

都市対抗野球開幕1日前SP 開幕カウント&出場チーム主将コメント ブログリンクまとめ
今更ながら大変な間違いに気が付きました。初版…

東海地区「東海理化」さんが抜けてるではないか><。

井貝さん井貝さんってさんざ騒いでおいて

本当に申し訳ありません。土下座もんだわ…

これは流石に大ポカ過ぎてコッソリ直すのはズルいので

宣言して訂正します。

モヤモヤされていた方あれば本当に申し訳ないです。

(画像は既に訂正版にしています)


0714
都市対抗野球開幕SP② 出場全チーム主将インタビュー&監督アンケート記事リンク


以下UPの日付はひとつづつズレます(翌日まとめの為)

0714御品書 都市対抗野球初日 ENEOS(横浜市)-(新潟市)バイタルネット
…ああ、今年もENEOS強いなぁ~の…


0715御品書❁都市対抗野球2日目 門間市×広島市/大津市×広島市/豊田市×寄居町・小川町
①JR西日本3-0パナソニック
與座さん完封×ダンテくん先制弾×相変わらずカッコイイ

鳥谷さん←
②Honda熊本10-2西濃運輸
先頭打者アーチ合戦~の「魔獣召喚」でカルちゃん×キティ

連合撃破
③トヨタ自動車5-1Honda
土曜「なのに」嘉陽さん(もういいって。)


0716御品書 都市対抗野球3日目太田市×福山市倉敷市/福岡市×東京都①/神戸市高砂市×東京都②
①JFE西日本0-2SUBARU
ただただ阿部さんが神だった件>人<拝
②明治安田生命3-1西部ガス(TB10回)
互い好機活かせず0折り返し~の先制1点は西部さん
回は9回あと1OUT、大応援に後押しされた明治安田が
TB大逆転勝利。
③三菱重工West1-8JR東日本
初回先制されるもウラ直ぐに追いついた重工E
しかし4・7回「JRファイヤー」点火で勝負あり


0717御品書 都市対抗野球4日目 高松市×東京都③/仙台市×大阪市/さいたま市×八尾市
①東京ガス(東京都)0-1(高松市)JR四国 (TB11回)
延長TB11回にて決着。JR四国・近藤さん1安打完封!
②JR東日本東北(仙台市)7-4(大阪市)日本生命
日本生命さんも少しずつ追い上げ最終回も粘り見せるが
初回2回の得点が効いてJR東日本東北、逃げ切り勝ち
③ミキハウス(八尾市)2-7(さいたま市)日本通運
先行されるも即追い付いて、満塁危機も乗り越えて
後半効果的に得点重ねて終盤出ました「強打者の一発」!
金メダリスト野村さんや天童よしみさん、そして
「アイラブミキハウス」の爽やかな歌声にも
負けませんでした。


0718御品書 都市対抗野球5日目 鹿嶋市×浜松市/豊川市×君津市/川崎市×仙台市
①日本製鉄鹿島(鹿嶋市)3-7(浜松市)ヤマハ
サブタイトル「ナテルさんと白天井の魔物たち」
②日本製鉄かずさマジック(君津市)4-6(豊川市)東海理化
祝❀東海理化❀都市対抗本戦初勝利
かずさM3東海理化2、HRダービーはかずさ勝利!(うん。)
③東芝(川崎市)8-3(仙台市)七十七銀行
バックに怖~いお兄さん達従えてハマの若衆大暴れ。


0719御品書 都市対抗野球6日目(1回戦了)春日井市×札幌市/大阪市×横浜市/岡崎市×東京都
①北海道ガス(札幌市)0-9(春日井市)王子
遠い100勝、強いぞ東海!
②NTT西日本(大阪市)1-2(横浜市)三菱重工East
決勝点は左キラーのあの男✧神奈川3勝。最強説。
③セガサミー(東京都④)5-8(岡崎市)三菱自動車岡崎
土壇場のセガサミならず。岡崎終盤の「マクリ」たまらん
 

では此処で1回戦「ゴーーーーンヌ」集

推しさんは大会7号弾流れ星

 


0720御品書 都市対抗7日目16→8 横浜市×豊田市/さいたま市×大津町/豊川市×高松市
①トヨタ自動車(豊田市)3-1(横浜市)ENEOS
「お札」効果恐るべし。
②日本通運(さいたま市)6-3(大津町)Honda熊本
魔獣召喚一足遅れて助かった模様(苦笑)
③1800
東海理化(豊川市)13-0(高松市)JR四国(7回コールド)
せーらさん先制弾は嬉しかったけども…


0721御品書 都市対抗8日目16→8 門間市×東京都②/太田市×岡崎市/浜松市×仙台市
①パナソニック(門間市)3-4(東京都)JR東日本
JRファイヤーに西軍最後の砦、陥落。
②SUBARU(太田市)3-9(岡崎市)三菱自動車岡崎
岡崎応援団さん「世界の恋人」有難う!
③ヤマハ(浜松市)5-0(仙台市)JR東日本東北
辻本さん好投~水野さん好救援~波多野さん〆2完封リレー
網谷さん大暴れ5-4(HR2)サイクル未遂!


0722御品書都市対抗9日目16→8春日井市×東京①/横浜市×川崎市/8→4豊田市×さいたま市
①明治安田生命(東京都①)0-2(春日井市)王子
ホン鈴・井村さん僅か3安打の完投勝利
王子2試合連続の完封勝利でBEST8決定。
尚ヒロイン「次は確り打ってもらって」味方にも塩対応(笑)
②三菱重工East(横浜市)8-0(川崎市)東芝
大野さん133球7安打完封。
好敵手同士こんなにくっきり明暗分かれる事も珍しいかとー
☟此処からSemifinal

③日本通運(さいたま市)1-5(豊田市)トヨタ自動車
全ての精度、TOYOTAさんが上でした。完敗です。
結論:カヨウは何曜日でも強い


0723御品書 都市対抗10日目8→4 豊川市×東京都/岡崎市×浜松市/春日井市×横浜市
①東海理化(豊川市)2-4(東京都)JR東日本
JR東日本BEST4!
「打順下げられたので見返してやろうと」

「まだまだ応援足りません」煽るキャプテンかっけー。(笑)
②三菱自動車岡崎(岡崎市)1-4(浜松市)ヤマハ
「3人目の足が遅かったので」皆なかなかにイジリが酷いw
家康ダービーはヤマハの勝利✧
③王子(春日井市)6-1(横浜市)三菱重工East
重工E超重量打線がまさかのスミイチ★ 王子、ハンパねぇ。


0724御品書 都市対抗11日目Semiφ豊田市×東京都②/浜松市×春日井市 &高校女子硬式野球
①トヨタ自動車(豊田市)3-1(東京都②)JR東日本
卒なし穴無しトヨタイムズ(えっw

☝見どころは一杯ありますが「OB栗林さんのコメント」と

ホンの一時期存在した「東京D×後楽園球場」は必見かと。
②王子(春日井市)0-2(浜松市)ヤマハ
「先発、僕」~の33年ぶり、決勝へ!

 

 

0725御品書 都市対抗野球12日目FINAL トヨタ自動車(豊田市)-(浜松市)ヤマハ
 

一般の人    →月火水木金土日

社会人野球ファン→月嘉水木金土日 (笑)

 

7回1被弾1失点。火曜のカヨウも強かった。
ヤマハは意地の2発で2得点。唯一トヨタから2点を奪う健闘!

これにて終了東海シリーズ!(えっw)

 

では2回戦~決勝「ゴーーーーンヌ」集

 

 

JABA公式さんから優勝・準優勝チーム其々の表情と

毎日新聞社さん選手表彰まとめ記事リンク

昨日分にも貼ってますが改めて。

 

 

 

 

 

選手表彰まとめ

 

 

尚、今年は個人賞も東海勢が略略独占!

 

 

 

 

個人の方のツイートなんですけど

あんまりにもカッコ良かったので…すみません><。

少年漫画系×ケモキャラ好きには堪らん。団扇買いたい位。

もっと前に出してほしかった。「ソ」よりもっ!(ヲイw)

 

 

呟きから一覧

 

 

復活の応援団コンクール✧各賞記事リンク

 

 

では此処から追ペタ有りの

✧各公式さんの呟き✧

 

鹿島、かずさマジックとグループから2チーム出場の日本製鉄さん。結果は2チームとも初戦敗退でした。
でも俺は日本製鉄さんの発信に何時も添えられる「ご安全に!」この言葉が好きです。優しい気持ちになれます。

 

 

この大会で明治安田さんへの古いイメージは綺麗に塗り替えられました。いや「投打に」強かった。

それから応援団の皆様今年新設のWeb投票での応援賞(MIC賞)受賞、おめでとうございます!

 

 

見えた課題を伸びしろに、SUBARUはまだまだ強くなる。

 

 

✧選手個人の呟き✧

悔しさ有り、充実感有り。

素晴らしい戦いを有難うございます。皆様お疲れ様です

 

 

終わりは次の始まり。

 

 

 

俺はあなたの活躍に鳥肌立ちました。

本戦一勝の壁を一気にぶち破った東海理化さん

また来年「優勝目指して」戻ってきて下さい。

 

そして…今大会もWeb観戦に深みを加えて下さったのが

RAUDのデータ解説。決勝「島さん」と聞いてwkwkでしたが

試合展開もあって出番少な目で一寸寂しかった。

大役お疲れ様です。次は日本選手権、かな。

 

 

そうそう。こんなサービスご存知ですか☟

NPBのニュースでは何度かお世話になってます^^

めっちゃ簡単ですよ。

 

 

 

都市対抗のも有るんですね~知らなかった!

 

 

ところで…皆様気になっていたと思いますが

TOYOTAさん優勝の御褒美―凄いですよ!(笑)

 

「三連覇できるような御褒美」ってところが

流石です、佐竹さん。

 

 

それを受けてー

 

NPBでも中々やらない事(FIGHTERSさんしか知らんw)

社会人チームがやっちゃうのねー。

太っ腹と言うかこの熱意。

羨ましいファンもいるのではないでしょうか…

 

追記0804

 

根掘り葉掘り訊くんじゃないんかーーーい(笑)

 

 

 

本文此処迄。テナ訳で当ブログは追ペタがデフォです
記事・SNS投稿(公式さん)など見つけたら
こっそり追記しています。

 

イチオシさんの豆皿で「感謝しか勝たん」

ランキングバナー新しく作りました☟

よろしければ此方もぽちっとしてやって下さい^^

 

毎度BBAのまとまらない長話にお付き合い

いただき有難うございます。

 

にほんブログ村 野球ブログへ