津田沼PARCOが今年2023年2月28日をもって閉店とのことで行ってまいりました!!


思い出のたくさん詰まった津田沼PARCO。。

幼少の頃は家族でお買い物に行ったり、高校生の時は洋服を見たり、予備校の合間の息抜きに行ったり、大学生の頃は教習所の帰りに寄ったり、社会人の今もホワイトデーのお返しや友だちへの誕生日プレゼントを買ったり、とにかく思い出ばかりです。


そんな津田沼PARCOは1977年から約45年間津田沼駅のシンボルとして輝いてきました。

千葉県民なら津田沼といえばPARCOというくらい馴染みがあるはず。。

2年3年前から閉店すると言われていましたが、いざ閉店が近づくととても淋しい気持ちでいっぱいです。








階段にはたくさんの懐かしのポスターがあり、フィナーレを感じさせるムードでしたが、店内はいつもと変わらないにぎやかなPARCOでした。




たくさんの思い出と共に閉店。。

最近は県内でも千葉三越、千葉PARCO、柏そごう、船橋西武等々まちのシンボルが閉店している気がします。


時代と共に変わっていくのかもしれませんが、"その場所"を大切にしている方々がいる限り閉店はしないのかなと個人的に思います。


津田沼PARCOは多くの方の思い出の中に生き続けるでしょう。


ありがとう、津田沼PARCO!!

45年間、お疲れさまでした!!