レクサスRC-F/USC10のサスペンション製作、セットアップ | サスペンションのプロショップ ラックのブログ/エルスポーツ 愛知

サスペンションのプロショップ ラックのブログ/エルスポーツ 愛知

当社では国内外のサスペンションの取り扱いから取付まで
サスペンションメーカーだからこそ出来る取付、セットアップ
を行っておりますので、サスペンションのお悩み等なんでも
ご相談ください。

毎回千葉からお越しの常連さんのレクサス/RC-Fのサスペンショ

ン製作!

今まで作ってきたものとちょっと違った仕様でのご依頼の為パーツも

新たに設変しスタートしました。

全くのストリートよりややサーキット走行を視野にしれたセッティングを

してきました。

1週間預かり幾度とセッティングを繰り返しました。

富士スピードウェイを頻繁に走られるので、街乗りもでき且つサーキットが気持ちよく走れるようにがコンセプト

元々某メーカーさんのキットが付いていたんですけど・・・

勿論やるからには元々の物を超える物を作らなきゃですよね。

私的には減衰力MAXは少々街乗り厳しいかと思ってましたが、オーナーさんは千葉までMAXのまま帰ってしまったぐらい良くなったと高評価をいただきました。

でももっと街乗り快適に乗れるので緩めて乗ってみた欲しいなぁ

来週早速富士スピードウェイを走られるようなので結果が楽しみ

夏には耐久レースにも出るそうなので昨年より楽に走ることができるんじゃないかと思ってます。

安定して走ることができれば疲労も少なくなりますよね。

最後にはどなたかの愛車と並べて撮影して、お見送りさせていただきました。