「書く」ことの何倍も大切な

役立てることがあるんです

 

 

こんにちは♪

お客様とつながる文章づくり

ライター*うちはしまいこです。

 

 

「普段のライター仕事とは

違うと思うんだけどね」

 

 

先日、知人がそう言いながら

声をかけてくれたことがあります。

 

 

ふっと、頭をよぎりました。

ライターって、どんな仕事だと

世間の目に映っているんだろうって。

 

 

 

 

もちろん、ライティングなので

文章を書くことなんです。

 

 

そうなんですが、じっくり考えてみると

ライターが本当に役立てるのは

文章を書くことじゃない……かも

って思いました。

 

 

え、書くこと以外に何があるの?

 

 

あなたの商品、あなたの会社、そして

あなた自身の、発信するべき内容や

伝えるべきポイントを見つけることです。

 

 

 

原稿を書くことのスタートは、

取材でお話をうかがうための準備です。

 

 

どんなお仕事なのか

どんな姿勢や想いで取り組まれているのか

これまでの印象深い出来事って何だろう

などなど……

 

 

いろんな背景を探して資料を集め

どんな構成にするか、どう組み立てるか

そのために何を質問していくか……

いろんな準備をしています。

 

 

投げかける質問ひとつで

原稿の中身がガラッと

変わってしまうからです。

 

 

実際にお話をうかがうことで

準備してきた質問とは全く異なることを

尋ねることも、何となく思い描いていた

組み立てを描き直すことも

ざらにありますが

 

 

とりあえず、山ほど質問を投げ

山ほどお話を預かって帰ります。

 

 

うかがった話をすべて原稿には

できませんから、お話の中の

何を残して何をあきらめるのか

めちゃくちゃ難しいけれど、

とっても重要な「伝えるべきこと」の

取捨選択を行うのですが

これが一番大変。

 

 

山のように語っていただいた

話の中から、何を発信すれば

目の前の人の良さが伝わるのか

強みが活かせるのか、

一生懸命、見つける作業に没頭します。

 

 

文章を書く力ももちろん大切ですが

それは、職業柄あって当たり前のもの。

 

 

その前に、この人の、この商品の、

この会社の「何を言うべきなのか」を

的確に見つけられるかどうかが

実は一番大切な力なのです。

 

 

 

 

✓文章を書くことが苦手

✓何を書けばいいのかわからない

✓3行以上書けない

 

 

などなど、ストレスを感じる人が

多いのは、この「見つける」ことが

しっかりできていないから。

 

 

自分の中に眠っている魅力や強み、

世間に投げかければ喜ばれそうなことって

なかなか自分自身では、わかりませんものね。

 

 

それを見つけることができるのが

実はライターという職業の人たち。

 

 

きっと、あなたのお役に立てますよ。

 

 

……そもそもライターって職業の人が

周囲にいないもの……

っていう方は、まずはこんなところから

つながってみませんか?

【受講生さん募集中! セミナー・講座・カウンセリング】

*詳細はいずれも青字をクリックしてくださいね

 

■7月9日(火)開催!

「ホームページの効果を2倍に高める! ブログのすすめ&効果の出る「接客」ホームページの作り方」

 

■【あと1名様】7月15日も追加しました*お申込み受付中!

起業女性のための文章づくりワークショップ「お客様にスルッと選ばれる自分キャッチコピーをつくろう」

 

■【準備中】7月25日(木)Amebaブログ認定講師オンライン講座

「コピーライターの伝わるライティング術」レッスン2 

一行で引き寄せる「ブログタイトル」をつくろう

 

■ピンッときたときがお申込み時!

「愛されブログ&文章カウンセリング」

 

■ここから仲良くなりませんか?■ 

■まずは無料メルマガ講座から♪

30秒でわかる! 伝わる文章のコツ「文章カフェ」

毎週月曜 朝8時配信

友だち追加

 

★「文章カフェ」お友だち追加で

「ブログ記事タイトル10型テンプレート」

 

■気軽にお問合せを■ 

あなたの強みを言葉に変えて        

成功へ導くブログづくり&

集客文章カウンセリング

はじめましての皆様へ

エルソル広告相談所公式サイト

 

お問合せはお気軽に♪ 

メールでのお問い合わせはこちら

 

★問合せフォームからいただくメルアドのお願い★

ヤフーメールやgメールなどフリーメールでお問合せを下さる皆さま、

こちらからの返信が迷惑フォルダに届いているケースが増えています。

お問合せから3日が過ぎてもこちらからの返信が届かない場合、

一度迷惑フォルダをチェックしてみてください。