■慣れたもん勝ち♪
 
 
 
 

こんにちは♪

文章づくりの楽しさをお伝えしたい

ライター*うちはしまいこです。

 

 

起業講座でお出会いする方や

起業相談でお話をする方の大半が

 

 

不安に思われていたり

何とかしたいと考えて

いらっしゃることのひとつに

 

 

ライティングすなわち

文章づくりがあります。

 

 

よくよく考えてみれば

書くことを仕事にでもしない限り

日常で文章を書く機会なんて

それほどありませんよね。

 

 

「好きなことを始めたい!」

 

 

ってワクワクしながら

準備を始めてみると

たいていのコンサルさんや

起業塾の先生方は

発信の大切さをお話になります。

 

 

どこで、何をしている、誰なのか

 

 

これが伝えられないと

お客様は生まれないからです。

 

 

で、困るんですよね。

 

 

だって、作文とか文章づくりなんて

せいぜいレポートを書いた

学生時代くらいまでで

終わってるから。

 

 

自分の思っていることを

届けたい人に

何と書けば伝わるのか。

 

 

わからなくて当たり前です。

 

 

起業準備には「文章づくりを学ぶ」

っていう項目も、ぜひ入れておいて

いただきたい!

 

 

 

 

……とはいうものの……

 

 

もともと文章を書くことが好きと

いう方にはおすすめしますが

 

 

そんな方は、そう多くはないはず。

 

 

「文章を書くのは好きじゃない」とか

「何を書けばいいのかわからない」

ってちょっと後ろ向きなあなたには

 

 

いきなりライティング講座を

受講することは、おすすめしません。

 

 

苦手な意識のあることって

どんなにテクニックやスキルを学んでも

絶対に自分の身につかないから。

 

 

実は、私は「自撮り」がチョー苦手。

 

 

動画で自分の姿を残すことも

どうしても一歩が出せません。

 

 

何とかしなくちゃなあと

動画づくりセミナーも受けてみたけれど

 

 

テクニックとかスキルより

この「苦手」「好きじゃない」って

気持ちを克服しなくては

いくら学んでも活用できないよー!

 

 

……という経験が山ほどあるので

よくわかるのです。

 

 

お料理は好きじゃないとか

苦手っていう人が

 

 

いきなり料理教室に参加して

魚の3枚おろしを習っても

きっと自分じゃしないもんね。

 

 

じゃあ、どうするの?

 

 

 

まずは文章と仲良くなってほしいのです。

 

 

つまり、文章が好きじゃないという

気持ちから、文章を書くことって

意外と楽しいねと変わってほしい!

 

 

いちばん簡単な方法は

気心知れたお友だちのSNSだけでなく

 

 

ちょっと気になっている人の投稿や

起業講座などで知り合った人の投稿に

コメントやメッセージを入れてみる♪

 

 

たとえ短くても、文字で言葉をつむぐ

ことに慣れてほしいのです。

 

 

コメントやメッセージだけじゃ

ちょっと物足りないと言う方は

 

 

例えば、LINE公式アカウントなどで

短くてもいいので「文章を書く」ことを

習慣づけましょう。

 

 

LINE公式アカウントは

私もメルマガとして使っていますが

文章づくりの習慣づけに

もってこいだなあと

感じることが多々あります。

 

 

明日は、文章づくり初心者さんへ

LINE公式アカウントの

おすすめ利用法をお届けしますね♪

 

 

LINE公式アカウントって

どんなもの?っていう方は

こちらを参考にしてみてね♪

■ここからお付き合い始めましょ♪■ 

■まずは無料メルマガ講座から♪

30秒でわかる! 伝わる文章のコツ「文章カフェ」

毎週月曜 朝8時配信

★文章づくりの実践的なコツやスキルを配信!

 現在485名の方が愛読中♪

友だち追加

 

■ブログ塾から起業サポート、補助金申請まで…

各種サポート講座のご案内*メニュー一覧

青字をクリックしてね

 

■気軽にお問合せを■ 

ウチハシさんって、普段はどんな仕事してるの??

エルソル広告相談所公式サイト

 

お問合せはお気軽に♪ 

メールでのお問い合わせはこちら

 

★問合せフォームからいただくメルアドのお願い★

ヤフーメールやgメールなどフリーメールでお問合せを下さる皆さま、

こちらからの返信が迷惑フォルダに届いているケースが増えています。

お問合せから3日が過ぎてもこちらからの返信が届かない場合、

一度迷惑フォルダをチェックしてみてください。