■定番を持ってますか?

 

 

 

 

息子のお弁当作りから離れて

もうしばらくになります。

 

 

高校生の頃は毎朝、

お弁当のおかずに何を

入れるか困りました~。

 

 

お弁当と言えば、定番の

おかずってありますね。

 

 

卵焼き、ウインナーは

いいとして。

 

 

冷凍食品ってあんまり

使いたくないし……。

 

 

かといって朝から

フライや天ぷらは無理~。

 

 

お肉が苦手な息子には

唐揚げも入れられず。

 

 

考えても浮かばない!

冷蔵庫をのぞいても

決められない!

悩んでいる時間もない!

 

 

困ったら、あれを作る!

悩んだら、これに決める!

 

 

なんだかんだで

いつしかパターンが決まり

ほぼ同じようなおかずの

ローテーションでしたが

 

 

毎日きれーいに平らげた

空っぽのお弁当箱が

流し台に置いてありました。

 


 

 

こうしていくつかのパターンが

あると、便利なものって

いろいろあります。

 

 

お洋服のコーデもそう。

 

 

そして

文章づくりもそうです。

 

 

*イベント案内のチラシをつくる

*セミナーのお知らせをSNSで発信する

*ブログの記事を書く

 

 

などなどなど

 

 

宣伝や告知をするために

自分でキャッチコピーや

タイトルをひねり出す機会は

近頃とっても多いもの。

 

 

そんな時、ちょっと知っておくと

便利なのが

「困った時のテンプレート」。

 

 

これに当てはめれば

「とりあえず」大丈夫♪

っていう「型」みたいな

ものですね。

 

 

いくつか用意しておくと

便利ですよ。

 

 

image

 

 

ということで

日々、向きあう機会が

いちばん多いであろう

お仕事ブログの

 

 

「困った時のお助けタイトル」

 

 

まとめてみました!

 

 

困ったら使ってみよう

お仕事ブログの記事タイトルを

“日記”にしない【5つのテンプレート】

 

①“ド”ストレートに

ターゲットに呼びかける

 

「起業3年以内の女性の方へ」 など

とにかく具体的に書くのがコツ

 

②上から目線で

専門家の風を吹かせる

 

知ってますか!? ブログは資産です」 など

ドヤ顔的に自信を持って書く

 

③やり方を提示する

 

「ブログ読者を増やす方法」 など

当たり前のことも自分のフィルターを

通すだけでオリジナルに

 

④数字で目を引く

ただし奇数で!

 

「愛される記事を書く5つのコツ」 など

気になるタイトルNo.1かも♪

ポイントは「奇数」に収めること。

偶数よりなぜか読みたくなるんです

 

⑤持論を強調

意外性とギャップを示す

 

ブログの文章は『聴く』ものです!」 など

やや高度ですが、組合せる言葉が

意外なほど読みたくなります

 

 

いつもいつも使っては

個性も強みも発揮できず

つまらないタイトルに

なっちゃいますので

 

 

*たま~に使う

*アレンジして使う

 

 

など工夫しながら

参考にしてくださいね。

 

 

 

 

「このタイトル、どうしたら

日記じゃなくなるの?」

…って困っていたら…

✔ ゆる~くつながりたい

✔ ブログのタイトルを添削してほしい

✔ こんな時どう表現すればいいか教えて

 

などなど、文章やブログの

簡単なご相談・アドバイスも

こちらから……

友だち追加

毎週月曜  朝8時配信中!

起業女性のための

やさしい文章レッスン「文章カフェ」

★現在226名の方が愛読中♪

 

■こちら「エルソル広告相談所」です!■

 

 

あなたの強みを言葉に変えて

成功へ導くブログづくり&

集客文章カウンセリング

はじめましての皆様へ

エルソル広告相談所公式サイト

 

お問合せはお気軽に♪ 

電話でもメールでもどうぞ!

Tel.0795-22-3217

メールでのお問い合わせはこちら