vol.715

 

■知らないことは聞いちゃおう

 

 

image

 

 

「リカレント」

 

 

この単語の意味をご存知ですか?

私、存在すら知らなかった~。

 

 

知人が記事を書いていたのですが

キーになるこの単語がわからず

調べることに。

 

 

ちなみに…リカレントとは

 

社会人になってからも

学校などの教育機関に戻って学習し

また社会へ出ていくということを

生涯続けること。「学び直し」と

表現されることもある。

(参考出典:知恵蔵より)

 

 

もう、最近はヨコ文字表現の

耳にしたこともなければ

意味もわからない単語が多くて

困ります……。

 

 

でも一度目にすると

気になるものだから

調べたくなって時間を取るという……。

 

 

image

 

 

世の中に広く知らせたいときは

「知らない人がいる」ことを前提に

表現や届け方を工夫しないと

誰にも伝わらなくてもったいないですね。

 

 

私のように言葉を扱う仕事でも

いわゆる「ギョーカイ(業界)」に

どっぷりとひたっていると

そのあたりがマヒしちゃいます。

 

 

みんな知っている前提で

つい便利だから専門用語を

使ってしまう。

 

 

いや、その前に、それが

そもそも専門用語だと

気づいてない……。

 

 

さらに、時代の流れとともに

言葉の使い方や選ばれ方も

移り変わっていきます。

 

 

そんなことを感じたのは

 

 

「キャッチコピー」って

そもそも何ですか?

 

 

というお尋ねを

いただいたからでした。

 

 

 

 

結論から言えば

 

 

*見てほしい人に見てもらう

*とってほしい行動に移ってもらう

 

 

そのための言葉ということに

なりますね。

 

 

チラシや広告やサイトページの

内容や中身を、ただ伝えるため

だけのものではないのです。

 

 

だから

*イベントの名前

*商品のネーミング

っていうのはキャッチコピーには

ならないということですね。

 

 

「キャッチコピーって

どうやって書いたらいいの?」

 

 

という質問もいただいたので

お答えしていきましょう。

 

 

 

 

と、その前に。

 

 

これまでも、キャッチコピーが

書けない人たちからの

TOP3の質問というのがあります。

 

 

 

①そもそも何を書けばいいの?

 

②長いとダメですよね

 

③全然、言葉が出て来ないんです

 

 

 

この3つの質問に答えながら

【キャッチコピーの書き方3つのヒント】

をお伝えしてまいります♪

 

 

ってことで!

 

 

明日からシリーズ3部作♪

お楽しみに!!

 

 

「私にも書けるかな?」

とココロひかれたら、まずは気軽に

お友だちになるところから、どうぞ♪

友だち追加

毎週月曜  朝8時に配信中!

起業女性のための

やさしい文章レッスン「文章カフェ」

★現在164名の方に読まれてます♪

 

■一緒にお勉強しませんか?■

 

【6月27日開講♪】

■学んだことは、実践あるのみ!

はぁと実践アカデミー

 

■気軽にブログを勉強しましょ♪

お仕事ブログ勉強会

 

■こちら「エルソル広告相談所」です!■

 

 

あなたの強みを言葉に変えて

成功へ導くブログづくり&集客文章カウンセリング

はじめましての皆様へ

エルソル広告相談所公式サイト

 

お問合せはお気軽に♪ 電話でもメールでもどうぞ!

Tel.0795-22-3217

メールでのお問い合わせはこちら