私って、お客様にどう役立てているんだろう?

 

 

こんにちは♪

お客様とつながる文章づくり

ライター*うちはしまいこです。

 

 

「ひょえっ!??」

っていうタイトルの本日のブログ。

 

 

仕事をするうえで、自分という

「人となり」は、きちんと

伝える・届けるという努力が

必要だなあと改めて感じました。

 

 

今日は、久しぶりにコラボライブで

お届けしたお話を文字起こし!

3週間ぶりにインスタライブに戻ってきた

ゆっこさんとお届けしました♪

 

 

では「読むインスタライブ」、いってみましょ♪

 

 

キョロキョロ

みんなの悩みのひとつが

「自分がお客様にどう役立てるのか

わからなくなってきた」。

だから、もっと資格をとらなくちゃ、

違う業種がいいのかなって迷いだして

とうとう自信がなくなっちゃいました……

 

 

汗うさぎ

長いこと仕事をやってきてるにもかかわらず

「私って、なにで役立ってるんだろう」

って迷うのは、成長している証拠かもしれないですね。

 

新しいことやできる範囲が、いつの間にか

広がってるのかもしれません。

誰かの役に立ちたい、お客様がこうなったらいいな

という気持ちがある証拠だと思うんです。

 

そこがないと仕事も伸びないし、お客さんも増えない。

悩めるのはいいことですよね。 

自分でも気づかないうちに、次のステージに

ステップアップしようとしている段階かもしれない!

 

 

ラブ

自分自身が成長しているとき⁉

そんな視点なかったかも!

自分がスキルアップしたり、やれることが

増えたりするからこそ、お客様の層が変わる感じ?

 

 

うさぎ

やってることと、思ってることと、来てくれてる人たちが

かみ合わなくなっているのかもしれませんね。

 

そういう状況は自分じゃなかなか気づかないので

違和感になっているのかもしれません。

 

「ホントに役に立ってるのかな?」と思ったら

自分の振り返りや見直しをする時期に来ているのかも。

 

 

爆笑

自分のやってる仕事や肩書き…もうやめる?

って一人で堂々巡りしてました・・・

勇気が出てきた!

 

 

笑ううさぎ

みんな迷いながら、手探りで前に進んでいるものね。

 

そういう時は、一人で考えていると

絶対に止まっちゃって、いいことはない。

自分で自分の棚卸しをするのじゃなく、

誰かにやってもらうことが大事です。

 

ちゃんと整理して「ここじゃないの?」って

見つけてくれて、「こうしたらいいんじゃない?」って

客観的な意見をくれる専門家や

プロの方にお願いしましょう。

 

自分のことって、自分がいちばんわからない、絶対に。

人の役に立ってるって、言い換えれば「強み」。

それって本人は当たり前にやってることなので

気付かない。気づけないと、見つからない。

見つからないと、モヤモヤ、イライラ、ふわふわ、

ドロドロしちゃう。

 

そうなると言葉にできないから、人に伝えられず

受け取ってもらえないから、本来出会いたい人に出会えず

出会いたくない人出会ったり、出会っちゃいけない

人に出会っちゃう。

 

 

チュー

そのために言葉にするのは大切!

言葉でしかわからないし。

 

 

汗うさぎ

悲しいかな、言葉にして伝えないと、伝わらない。

それを自分で見つけるのは大変!

言語化の元になる「見つけること」が

一番大変で自分じゃなかなかできない。

 

 

キョロキョロ

自分の人生を振り返るってしんどい、怖い。

大切だけど、後回しにしている人は多いかも。

時代の流れも、お客様の変化も速いから

ひとつの肩書が決まっても、3年後も

使い続けられるかなと思っちゃう。

 

 

笑ううさぎ

私の肩書き「お客様とつながる文章づくり」は

「長期」的。ターゲットが広く、抽象的。

仕事全体を捉えた肩書きです。

 

これが、一つの事業とか具体的な仕事に

合わせると具体的な肩書きになります。

 

どこをめがけて作るかなので、結局

最終的には「誰に」「何を」がキーになるよね。

 

 

ショボーン

言葉にできていないだけで、仕事が来ないのは

もったいない話。目の前に困っている人が

いるのに、解決できないってことになりますね。

 

笑ううさぎ

肩書きって一つのツールでしかない。

肩書きを考えるって、仕事の柱、ブランディングを

作っているのと同じこと。

 

誰に・何をして・どうなってほしいのか

なぜこの仕事をしているんだろうって考えて

「これだ」っていうのを見つけることが、

肩書きづくりになります。

 

そこが見えてくるから、商品づくりやメニュー開発、

やりたいことにつながっていくんですよね。

やりたいことがわからない人も、まずは肩書きをつくろう!

 

 

キョロキョロ

自分のモチベーションや、やりがいにも

つながるのかなって思います。

4月の受講で人生を振り返ってみたら、

この経験を活かせるって、自分で見つけることができました。

参加者同士でフィードバックし合うのがよかった!

 

 

笑ううさぎ

第三者の適当な声ほど、大事なものはないものね。

専門的な話をし出すとわからない。

最終的には、私に関係なさそうって思われておしまい。

 

 

ガーン

私も「何をしている人かわからない」って言われるんです。

できることが増え過ぎちゃったのかな……

 

 

汗うさぎ

できてしまうのはすごい強み。 

だからこそ、誰に関係のあるものかって

はっきりさせるのは必要。最初の入口としてね。 

 

 

キョロキョロ

思いやりですよね。

この人には、これを相談したらいいんだ

って教えてあげるのは「親切」です!

 

 

泣くうさぎ

私も、「器用貧乏」って名前をもらったからね……

 

 

びっくり

大人世代は、いろんな経験を積んでいるから

そういう人多いですよね。

 

最初の入口として、自分の仕事をわかりやすく

表現しようっていうのがワークショップですよね。

私の肩書きも、家族に聞いてもらうと

「何をしている人」かすぐに理解してくれました。

 

先生は、難しい単語も、すごくわかりやすく

してくれるプロ♪ 肩書きづくりは人助けです! 

 

 

そして、ゆっこさんから衝撃の一言が……

 

 

お願い

「先生には裏切られるんですっ!」

 

 

え? 私、裏切っちゃったの???

 

 

ラブ

「怖そう、叱られそう、厳しそう

っていうイメージだけど……

実は、とっても丁寧で

やさしいんですっ!!!!!!」

 

 

……インスタライブで「裏切りモノ」感が

伝わっていればうれしいです♪

インスタライブはこちらから

 

 

そんな肩書きづくりワークショップ

年内最後の開催はこちらです。

新年のスタートダッシュのためにも

今一度、ご自分の振り返りをやってみましょ!

■第3金曜日はワークショップの日♪

12月20日(金)10時~12時*オンライン開催ワークショップ
「お客様にスルッと選ばれる“肩書き” 『○○といえば私!』をつくろう」

 

 

Ameba認定講師としてオンラインセミナーにも登壇中♪

【ウチハシってどんな人? 参考にしてね♪】

オンラインレッスン一覧

→オンラインレッスン「アーカイブ」では

過去に配信された300本以上のオンラインレッスンから

好きな講座を選んで視聴できます(スタンダードプラン)

 

おかげさまで人気ランキング1位!

 

【受講生さん募集中! セミナー・講座・カウンセリング】

*詳細はいずれも青字をクリックしてくださいね

 

■第3金曜日はワークショップの日♪

12月20日(金)10時~12時*オンライン開催ワークショップ
「お客様にスルッと選ばれる“肩書き” 『○○といえば私!』をつくろう」

 

12月23日(月)19時30分~21時 Amebaオンラインセミナー

「あなたの文章大人化計画~読む気にさせるコピーライターのライティング術」

詳細は後日♪

 

■文章づくりの基礎からブログタイトル、書ける文型まで

過去のAmebaオンラインセミナーでまとめて受講!

あなたの文章力を 1段階レベルアップさせませんか?

 

■ピンッときたときがお申込み時!

「愛されブログ&文章カウンセリング」

■あなたの希望に合わせて「文章講座」いろいろ■ 

■まずは無料メルマガ講座から♪

30秒でわかる! 伝わる文章のコツ「文章カフェ」

毎週月曜 朝8時配信

友だち追加

 

★「文章カフェ」お友だち追加で

「ブログ記事タイトル10型テンプレート」

 

■ブログ塾から起業サポート、補助金申請まで…

各種サポート講座のご案内*メニュー一覧

 

*いずれも青字をクリックしてね

 

■気軽に電話・メールでお問合せを■ 

あなたの強みを言葉に変えて        

成功へ導くブログづくり&

集客文章カウンセリング

はじめましての皆様へ

エルソル広告相談所公式サイト

 

お問合せはお気軽に♪ 

メールでのお問い合わせはこちら

 

★問合せフォームからいただくメルアドのお願い★

ヤフーメールやgメールなどフリーメールでお問合せを下さる皆さま、

こちらからの返信が迷惑フォルダに届いているケースが増えています。

お問合せから3日が過ぎてもこちらからの返信が届かない場合、

一度迷惑フォルダをチェックしてみてください。