今年最後の更新 | アラサーLCの断捨離で思考もお家もシンプル時々ヨガブログ

今年最後の更新

おはようございます!

 

 

 

 

 

 

いや、実はですね。

 

 

 

 

 

 

わたしの仕事って月末月初が忙しいのですよ。(月末が一番大変)

 

 

 

 

 

 

12月って、四半期決算だし、例年ものすごくバタバタするんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年、めっちゃ暇。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大丈夫かうちの会社!?笑、となるほど、まじで暇です。

 

 

 

 

 

 

まぁ、年末に蓄えた力をフルで発揮しているので業務が効率よくスピーディーにこなせている感もあるのですが。笑

 

 

 

 

 

 

というわけで、今年の年末はスムーズに帰宅できそうです。

 

 

 

 

 

 

今夜は主人が忘年会なので、夜はひとりで糖質ゼロ麺ご飯を食べようと思います。笑

 

 

 

 

 

 

そんで、DVD観て、騒ぐ。ラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、今日が仕事納めなので、年内最後のブログになりそうです。

 

 

 

 

 

 

ブログは今年の三月から書き始め、出来る限り平日は書くようにしてきました。

 

 

 

 

 

 

最近では読者登録をしてくださる方、いいね!を押してくださる方もいて、本当にうれしい限りです。

 

 

 

 

 

 

誰かにみてもらいたいからと始めたわけではなく、ただの日記的なブログなのですが、

 

 

 

 

 

 

超絶浪費家女がお金を使うこと以外にも豊かになることを知って行った経緯なんかも残せて行けたらいいなと思います。

 

 

 

 

 

 

わたしは、ずっとお金がなくて、満たされる事のない枯渇感、人を羨む妬みで支配された、自分を認められない自己肯定感の低い人間でした。

 

 

 

 

 

 

今でもそれらがゼロになったわけではありませんが、

 

 

 

 

 

 

モノに固執しなくなったことでうまれたお金のゆとり、

 

 

 

 

 

 

人のことも素直に褒められるようになった寛容さと、

 

 

 

 

 

 

ダイエットしたことで少し自分を認めてあげられるようになったことで、

 

 

 

 

 

 

生きやすくなってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうしなきゃ、この年齢になったらこうなっていなきゃ、この人の前ではこうしたらだめ・・・・

 

 

 

 

 

 

そんな凝り固まった鎖のようなモノを、少しずつそぎ落としてきたような感覚です。

 

 

 

 

 

 

お金の使い方も、人との関係も、それこそ自分自身の体型も、すぐに変えられるものではないです。

 

 

 

 

 

 

だからこそ、日々の習慣を見直す必要があるんですよね。

 

 

 

 

 

 

わたし、サエコちゃんが昔から好きで、本のサイン会にいくくらいファンなのですが、(サエコ栽培というアメブロの前進のブログから見ている・・・)

 

 

 

 

 

 

サエちゃんが出産して、体重が増えすぎた際に、ダルビッシュ有さんが、

 

 

 

 

 

 

今でいうパーソナルトレーニングのようなことをしてくれたそうなんですね。

 

 

 

 

 

 

その時に、サエちゃんは、もっとできるから倍の回数をこなしたいとか、もっともっと、と思いながらトレーニングをしていたそうなのですが、

 

 

 

 

 

 

彼は、この回数で問題ないから、これをしっかり続けていく、ということだけをやらせたそうなんですね。

 

 

 

 

 

 

その結果、ビックリするくらいストンと綺麗に落ちたのだとか。

 

 

 

 

 

 

と、いうエピソードがふっと思い出されました。笑

 

 

 

 

 

 

要は、無理なく無駄なく、継続しながら自分の中の固定概念、常識を変えていくことが大切なんだなと思ったんですよね。

 

 

 

 

 

 

ダイエットはまさにそうだと思います。

 

 

 

 

 

 

食べ過ぎた次の日は絶食する!とか、極端なことばかりしていたなと。

 

 

 

 

 

 

そうじゃなくて、毎日少しでも歩く時間を作ったり、歩いてる時の姿勢を意識してみたり、

 

 

 

 

 

 

そういう小さな積み重ねが未来の自分を作るのですよね。

 

 

 

 

 

 

これに気づけたことで、来年の一年はどんな一年になるか、ワクワクしています!

 

 

 

 

 

 

また来年も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

さて、明日から冬期休暇なのですが、明日は自宅に東方神起仲間のMが遊びに来ます。

 

 

 

 

 

 

はい、先日発売された東方神起のDVDを観ますラブ

 

 

 

 

 

 

二人でプチ忘年会と名付けて、いつものように、ピザとコーラを片手に、大発狂しますドキドキ

 

 

 

 

 

 

明日はダイエットは気にせず久しぶりのピザを楽しみますー!!!!!

 

 

 

 

 

 

みなさま、良いお年をウインク

 

 

 

 

 

 

ではでは。