こんにちは。

横浜市都筑区荏田南のたからばこ音楽教室(エレクトーン教室&ピアノ教室)です。

 

 

たからばこ音楽教室
◆ホームページはこちら
◆Twitterはこちら
◆YouTubeはこちら
 

 

 

発表会に向けて、くるみ割り人形の「行進曲」が弾きたいとのことで、練習している生徒さん。

 

「くるみ割り人形のお話は知ってる?」

と聞いてみると、

「知らない」

とのこと。

 

そこで、こちらの冒頭部分だけ、紹介してみました。

 

 

 

この絵本、全てのページにボタンがあり、押すとくるみ割り人形の色々な曲の一部分が流れるのです。

とても素敵な絵本で、我が娘のお気に入り。

少々お高いですが、価値がありますよ。

 

この絵本でなくても、くるみ割り人形のお話は図書館でも借りられると思うので、読んでみてねとお話しました。

 

 

曲の背景を知ることはとても大事ですね。

 

 

そういえば、先日、我が息子が、

「「夜に駆ける」って自殺なんでしょ」

と言ってビックリ。

 

その話をどこから聞いたのか、自殺という意味をいつ知ったのか。

横から、下の子まで、

「どういう意味?」

としつこく聞くので、仕方なく教えておきました。

 

上の子は、それを知るとMVの意味もわかり、納得していたようですが、子供が心の中ではどう解釈するのかわからないので、説明が難しかったです。

 

いちばん怖いのは、転調前の歌詞。

絶望感と、彼女が笑ってくれた喜びが、半音下への転調という形でうまく表現されていると私は思いますが、そこまでは言わないでおきました。

 

 

オペラなんかにもありますが、まだ曲の背景はあまり知らなくていいかな、という曲もあります(笑)

 

 

 

 

 

たからばこ音楽教室は現在、

 

横浜市都筑区 荏田南、荏田東、大丸、茅ケ崎南、茅ケ崎中央、茅ケ崎東、長坂、平台、高山、富士見が丘、川和町、佐江戸町、牛久保、東山田

横浜市港北区

横浜市青葉区

川崎市宮前区

 

からお通いいただいておりますアップ

 

この春も新たなご縁を楽しみにしていますクローバー

 

 

 

 

 

音譜音譜2021年春 午後の募集枠はこちら音譜音譜

 


 月曜日 14:50〜15:20  

 火曜日 14:50〜15:20   17:10〜17:40  

 水曜日 14:50〜15:20   16:35〜17:05   17:45〜18:15  


 木曜日 14:50〜15:20 17:10〜17:40  

 金曜日 16:00〜16:30   16:35〜17:05  
 

 

 
  

手紙体験レッスンお申し込み・お問い合わせは、こちらのリンクよりどうぞ左下矢印左下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 
新型コロナウイルス拡散防止対策を
行いつつ
6月より対面レッスンを再開しました
 
引き続き
オンラインレッスン(ZOOM  or LINE)
または
動画添削レッスンも行っております。
 
詳しくは
教室サイトの「問い合わせ」より
お問い合わせいただくか
下記LINE公式アカウントより
お問い合わせください。
 
 

 

登録後、メッセージを送っていただけると

繋がります

 

 

宝石ブルー 教室の特徴 宝石緑

  1. ソルフェージュも含め、基礎を丁寧に指導します
  2. 自分の好きな曲を自分の力で弾けるようにします
  3. 弾くだけではなく、歌うこと、聴くこと、書くこと、作ること(作曲、編曲、即興演奏)にも取り組みます
  4. 発表会では仲間とのアンサンブルも楽しみます
  5. 専攻以外の楽器にも触れ、経験を深めます
 
宝石ブルー レッスンコース 宝石緑
 
 ★幼児のためのプレレッスンコース
1回30分、年40回、6,000円
 
★エレクトーン個人レッスンコース
ピアノ個人レッスンコース
1回30分、年40回、月7,500円
(レベルによる料金変更なし)
 
★チケット制レッスンコース
1回30分 2,500円
 
 
宝石ブルー アクセス宝石緑
 
都筑ふれあいの丘駅より徒歩8分
敷地内に駐車場あり