こんばんは。

横浜市都筑区荏田南のたからばこ音楽教室(エレクトーン教室&ピアノ教室)です。

 

 

たからばこ音楽教室
◆ホームページはこちら
◆Twitterはこちら
◆YouTubeはこちら
 

 

 

体験レッスンやお問い合わせで、よくある質問ですクローバー

 

「エレクトーンかピアノ、どちらも弾けるようになってほしいのですが、どちらを先に始めたらいいですか?」

 

 

私のいつものお答えは、

「ご本人が好きな方がいい」

です。

 

よく耳にするのは、「ピアノが先の方がいい」というご意見です。

なぜなら、指がしっかり動くようになるから。

 

理由としては確かにその通りです。

しかし、それゆえに、地道なテクニック、練習曲が多いということなんですよね。

 

指をバーッとかっこよく動かして弾くピアノ曲に憧れているなら、地道な練習もがんばれるでしょう。

繊細な音の違いも注意深く聴き取り、表現しようと努力され、上手になっていかれると思います。

 

でも、本当はエレクトーンを弾きたいのに…という子は、耐えられなくなる可能性があります。

 

 

 

エレクトーンが好きな子は、色々な楽器の音色、色々な音楽のジャンルに興味があります。

 

もちろんテクニックの練習もありますが、色々なジャンルの音楽を理解し、演奏表現する練習をするため、

指を動かすだけでなく、自分の耳で音色を選び、配置し、組み立てていく楽器です。

 

ピアノと似ているようで、まるで違います。

 

 

 

たからばこ音楽教室では、ピアノコースでもエレクトーンを、エレクトーンコースでもピアノを弾く時間を作っています。

 

いずれはどちらも弾けるようになりたいという方には、さらに少し多めに時間を取っています。

 

どちらもとっても素敵な楽器です。

アンサンブルも行いますので、一緒に楽しみましょう音譜

 

 

 

 

 

たからばこ音楽教室は現在、

 

横浜市都筑区 荏田南、荏田東、大丸、茅ケ崎南、茅ケ崎中央、茅ケ崎東、長坂、平台、高山、富士見が丘、川和町、牛久保、東山田

横浜市港北区

川崎市宮前区

 

からお通いいただいておりますアップ

 

この春も新たなご縁を楽しみにしていますクローバー

 

 

 

 

 

音譜音譜2021年春 午後の募集枠はこちら音譜音譜

 


 月曜日 14:50〜15:20  

 火曜日 14:50〜15:20   17:10〜17:40  

 水曜日 14:50〜15:20   16:35〜17:05   17:45〜18:15  


 木曜日 14:50〜15:20 17:10〜17:40  

 金曜日 16:00〜16:30   16:35〜17:05  
 

 

 
  

手紙体験レッスンお申し込み・お問い合わせは、こちらのリンクよりどうぞ左下矢印左下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 
新型コロナウイルス拡散防止対策を
行いつつ
6月より対面レッスンを再開しました
 
引き続き
オンラインレッスン(ZOOM  or LINE)
または
動画添削レッスンも行っております。
 
詳しくは
教室サイトの「問い合わせ」より
お問い合わせいただくか
下記LINE公式アカウントより
お問い合わせください。
 
 

 

登録後、メッセージを送っていただけると

繋がります

 

 

宝石ブルー 教室の特徴 宝石緑

  1. ソルフェージュも含め、基礎を丁寧に指導します
  2. 自分の好きな曲を自分の力で弾けるようにします
  3. 弾くだけではなく、歌うこと、聴くこと、書くこと、作ること(作曲、編曲、即興演奏)にも取り組みます
  4. 発表会では仲間とのアンサンブルも楽しみます
  5. 専攻以外の楽器にも触れ、経験を深めます
 
宝石ブルー レッスンコース 宝石緑
 
 ★幼児のためのプレレッスンコース
1回30分、年40回、6,000円
 
★エレクトーン個人レッスンコース
ピアノ個人レッスンコース
1回30分、年40回、月7,500円
(レベルによる料金変更なし)
 
★チケット制レッスンコース
1回30分 2,500円
 
 
宝石ブルー アクセス宝石緑
 
都筑ふれあいの丘駅より徒歩8分
敷地内に駐車場あり