こんにちは。
横浜市都筑区荏田南のたからばこ音楽教室(エレクトーン教室&ピアノ教室)です。
昨年はYouTubeをよく見ました
コロナと、新居の家電&導線と、我が子の成長のおかげで、特にキッチンに立っている時に、YouTubeを見る余裕ができたのです
たまに、お料理のYouTubeも見ますが、やっぱりほとんどが音楽系。
エレクトーン演奏、ピアノ演奏、ビッグバンド、オーケストラ、吹奏楽、J-pop、洋楽。
色々聴きます
その中でも、リピートしまっくていたのが、
藤井風さんと角野隼斗さん。
かっこよすぎて痺れます
藤井風さんは、声が素敵すぎ。
YouTubeで色々なジャンルの曲をカバーされていますが、元々の曲より良かったりします。
オリジナル曲のコード進行も素敵です。
角野隼斗さんは、王道クラシックが本当に素晴らしい、且つ、他のジャンルも弾ける、即興演奏や作曲もできるというところがもう凄すぎて、同じ人間とは思えません(笑)
どうやったらあんな風になれるのか知りたくて、お母様である角野美智子先生の著書、
「好き」が「才能」を飛躍させる
も読んでみましたよ。
そして、自分の子育てといかにかけ離れているかを知りました。
(ごめんよ、我が子たち・・・)
仕事をしながら、あんなに丁寧に子どもに寄り添えるなんて、なかなかできないことだと思います。
でも、好きなことを伸ばせるように、日々の生活で少しずつ工夫するということは、私も真似したいです
そして、CDも買いました〜
素晴らしい曲ばかりですが、私は「ハンガリー狂詩曲第2番」のカデンツァがすごく好きです。
カッコいい
今年はこのお二方の生演奏が聴けたらな〜と、夢見ています
登録後、メッセージを送っていただけると
繋がります
教室の特徴
- ソルフェージュも含め、基礎を丁寧に指導します
- 自分の好きな曲を自分の力で弾けるようにします
- 弾くだけではなく、歌うこと、聴くこと、書くこと、作ること(作曲、編曲、即興演奏)にも取り組みます
- 発表会では仲間とのアンサンブルも楽しみます
- 専攻以外の楽器にも触れ、経験を深めます



