おはようございます。
横浜市都筑区荏田南のたからばこ音楽教室(エレクトーン教室&ピアノ教室)です。
例年通り、1月に、来年度のレッスン枠について、在籍の生徒対象にご希望を伺う予定です
そのために、レッスン枠について考えているところです。
少し枠を増やします。
最近、小学6年生の生徒さんには、
「中学生になったら、どんな部活をするの?」
と聞いていました。
みんな、中学生になったら、勉強も大変だろうし、忙しくなるんだろうなと思っているようです。
だから、活動が多い部活は大変かなと心配したり
でもね、私はやってみた方がいいと思いますね
今やらないで、大人になって余裕ができてからやろうなんて思ったって、なかなか機会に恵まれないもの。
今、時間的にはハードでも、トライしておいた方が、必ず未来に繋がっていくと思いますよ
そして、エレクトーンやピアノのレッスンについても、勉強や部活と調整しながら、細々とでも続けた方がいいです
ここまで続けてきた子たちは、ある程度、弾けるわけですから、演奏することで気分転換したり、音楽を通して自分の内面と向き合うことができたりしますよね。
つまり、楽器は裏切らない相棒みたいなもんです。
特に思春期にその存在は、強く心を支えてくれますよ
レッスンを辞めてしまうと、やはりだんだん遠のいてしまうようです。
レッスンがあるからこそ、なんとか少しでも練習の時間を捻出しようとするからですね。
というわけで、細々と楽しく(時には真剣に!)続けていきたい中高生のためのレッスンコースを考えています
大好きな音楽と共に、充実の中高生生活を送りましょうね。
もちろんどんな時も、私は生徒さんの気持ちに寄り添って、応援していきますよ
こんなクリアファイルを見つけました。
コードと共に音程も学べて良いですね
生徒さんへのプレゼント(練習チェックシート達成時かな)にしようと思います。
登録後、メッセージを送っていただけると
繋がります
教室の特徴
- ソルフェージュも含め、基礎を丁寧に指導します
- 自分の好きな曲を自分の力で弾けるようにします
- 弾くだけではなく、歌うこと、聴くこと、書くこと、作ること(作曲、編曲、即興演奏)にも取り組みます
- 発表会では仲間とのアンサンブルも楽しみます
- 専攻以外の楽器にも触れ、経験を深めます



