こんばんは。

横浜市都筑区荏田南のたからばこ音楽教室(エレクトーン教室&ピアノ教室)です。

 

 

たからばこ音楽教室
◆ホームページはこちら
◆Twitterはこちら
◆YouTubeはこちら
 
 
 

小学2年生の生徒さん。

ご両親は全くピアノが弾けません。

ですから、譜読みを間違えた時は、間違えたまま1週間弾きこんでこられます。

 

それは良くないのでは・・・と心配される保護者の方がたくさんいらっしゃいます。

でも、答えはNOです。

それで大丈夫なんです!!

 

なぜなら、全部、自分1人でやってこられる生徒さんは、何ができていて、何ができていないか、講師がいつもクリアに把握することができます。

 

そのため、教えたことを何度も繰り返したり、ずいぶん前に習ったことに戻ったりする必要があまりないのです。

 

生徒さん側は、お家で親御さんを頼ることができないから、レッスンに集中し、よく考え、教えてもらったことを翌週までにしっかりこなされてきます。

自立も早いですアップ

 

お家の方がいつも譜読みを手伝ったり、アドバイスされたりすると、その曲は早く弾けるようになるかもしれませんが、本人がしっかり考えたり、工夫したりしてつけた力ではないため、すぐに忘れてしまったり、同じことが他の曲で理解できない、ということがよくあります汗

 

また、褒め方についても、親御さんが弾けない場合の方が、素直に、

「すごい、すごい!」

となりますね。

 

親御さんが弾ける場合は、上手になったなとは思っても、

「でも、ここはこうした方がいいね」

とか、ちょっと何か言いたくなっちゃうんですよ(笑)

(はい、私のことです。反省)

 

2年生の生徒さん、まもなくバイエルが終わり、ツェルニー&ブルグミュラーに進まれます。

コツコツと前向きに取り組まれる姿勢は、本当に素晴らしいキラキラ

 

この先がとても楽しみです音譜

 

 

 

玄関入ったところです。階段に足元ライトがついてます。

 

 

 
新型コロナウイルス拡散防止対策を
行いつつ
6月より対面レッスンを再開しました
 
引き続き
オンラインレッスン(ZOOM  or LINE)
または
動画添削レッスンも行っております。
 
詳しくは
教室サイトの「問い合わせ」より
お問い合わせいただくか
下記LINE公式アカウントより
お問い合わせください。
 
 

 

登録後、メッセージを送っていただけると

繋がります

 

 

宝石ブルー 教室の特徴 宝石緑

  1. ソルフェージュも含め、基礎を丁寧に指導します
  2. 自分の好きな曲を自分の力で弾けるようにします
  3. 弾くだけではなく、歌うこと、聴くこと、書くこと、作ること(作曲、編曲、即興演奏)にも取り組みます
  4. 発表会では仲間とのアンサンブルも楽しみます
  5. 専攻以外の楽器にも触れ、経験を深めます
 
宝石ブルー レッスンコース 宝石緑
 
 ★幼児のためのプレレッスンコース
1回30分、年40回、6,000円
 
★エレクトーン個人レッスンコース
ピアノ個人レッスンコース
1回30分、年40回、月7,500円
(レベルによる料金変更なし)
 
★チケット制レッスンコース
 
 
宝石ブルー アクセス宝石緑
 
都筑ふれあいの丘駅より徒歩8分
敷地内に駐車場あり