こんばんは。

横浜市都筑区荏田南のたからばこ音楽教室ですクローバー

 

ある生徒さん、最近は宿題以外にも、進んで練習されています。

○になるのが早く、30分のレッスン内容も濃いですキラキラ


「すごいね〜」

と褒めたら、


「最近は自分から練習するし、時間があれば、その日はもう練習していても、また練習してるよ」

と教えてくれました。


素晴らしい成長ですねアップ

 

練習の習慣が身に着くまで、親のサポートは大変ですね。

私も日々、実感しています。


ポイントは、

あきらめず、

ぶち切れず(笑)、

365日、淡々と練習を促すこと。


時々聴いて、良くなったところを褒めたりし、関心を示すこと。

 

そしたらいつかきっと、習慣化すると思います虹


今まで週に3、4回しか練習しなかった生徒さんが、毎日練習するようになると、演奏がガラリと変わりますよ。


そうなると本人も、よりレッスンが楽しそうです音譜


我が子もまだ波があり、完全には習慣化していないので、引き続き親としてもサポートをがんばります男の子女の子





 

 

 

 

 

 

たからばこ音楽教室

 

  

ホームページにリンクしています

 

 

*☆*。♪゜*☆*。♪*☆*゜♪。*☆*♪゜*☆*。♪

 

 新型コロナウイルス拡散防止対策を行いつつ、6月より対面レッスンを再開しました。

 引き続き、オンラインレッスン(ZOOM or LINE)、または動画添削レッスンも行っております。

 詳しくは教室サイトの問い合わせページより、お問合せください。

 

 

宝石ブルー 教室の特徴 宝石緑

  1. ソルフェージュも含め、基礎を丁寧に指導します
  2. 自分の好きな曲を自分の力で弾けるよう指導します
  3. 弾くだけではなく、歌うこと、聴くこと、書くこと、作ること(作曲、編曲、即興演奏)にも取り組みます
  4. 発表会では仲間とのアンサンブルも楽しみます
  5. 専攻以外の楽器にも触れ、経験を深めます
 
宝石ブルー レッスンコース 宝石緑
 
  ★幼児のためのプレレッスンコース
   1回30分、年40回
  ★エレクトーン/ピアノ個人レッスンコース
   1回30分、年40回
  ★チケット制レッスンコース
   1回30分