こんばんは。

横浜市都筑区荏田南のたからばこ音楽教室ですクローバー

 

 

この春、移転をきっかけに、レッスン料について見直し、大幅な変更を行いました虹

 

以前はレベルUPに伴い、レッスン料が上がっていく仕組みでしたが、現在はレッスン料のUPはございません音譜

エレクトーン個人レッスンコース、ピアノ個人レッスンコースは一律料金となっております。

(プレレッスンコースは別です)

 

エレクトーンレッスン、ピアノレッスンは、長く続ける習い事です流れ星

5年後、7年後、10年後はきっと、お子様の習い事が増えたり、塾に行き始めたり、学校にお金がかかるようになったり、教育費が嵩んでいく頃がやってきます。

 

そんな時にも負担にならない、または、その頃に向けて資金を計画できるということは大切だと、我が子を育ててみて気付きました。

そして、レッスンのクオリティーを落とさないギリギリの金額に決めたのです黄色い花

 

また、正直なところ、準備もレッスンも大変なのは小さなお子さまの方なんですよね。

それなのに、小さなお子さまがいちばん低いレッスン料ということにも違和感がありました。

 

ただ、私も母親として、習わせる側の気持ちもわかりますので、プレレッスンコースはやはり、個人レッスンコースより低いレッスン料にしています。

 

ただ、今後、物価上昇等により金額を変更する可能性はあります。

その点はご了承くださいませ!!

 

 

 

 

 

 

さて、こちらは今日のレッスンで、小学1年生の生徒さんが書いてこられた写譜です。

宿題ではなく、自発的に作って来られたのですよビックリマーク

まだ、楽譜を書く宿題を出したことはないのに。

 

すごいですねキラキラ

 

ところどころ間違いもありますが、きっといつか気付くと思うので、そっとしておきました星

 

 

たからばこ音楽教室

 

  

ホームページにリンクしています

 

 

*☆*。♪゜*☆*。♪*☆*゜♪。*☆*♪゜*☆*。♪

 

 新型コロナウイルス拡散防止対策を行いつつ、6月より対面レッスンを再開しました。

 引き続き、オンラインレッスン(ZOOM or LINE)、または動画添削レッスンも行っております。

 詳しくは教室サイトの問い合わせページより、お問合せください。

 

 

宝石ブルー 教室の特徴 宝石緑

  1. ソルフェージュも含め、基礎を丁寧に指導します
  2. 自分の好きな曲を自分の力で弾けるよう指導します
  3. 弾くだけではなく、歌うこと、聴くこと、書くこと、作ること(作曲、編曲、即興演奏)にも取り組みます
  4. 発表会では仲間とのアンサンブルも楽しみます
  5. 専攻以外の楽器にも触れ、経験を深めます
 
宝石ブルー レッスンコース 宝石緑
 
  ★幼児のためのプレレッスンコース
   1回30分、年40回
  ★エレクトーン/ピアノ個人レッスンコース
   1回30分、年40回
  ★チケット制レッスンコース
   1回30分